<広告>

女子が奇数人数で集まると…小3で始まった『仲間外れ』【仲良し3人組?①】 by もち

<広告>


12

   

長女は保育園時代から割と優等生キャラで通ってきています。

特別優等生にしようと思って育てたわけではないし、家では泣き虫な手のかかる子でした。

 

 

「姉」という立場上、しっかりせざるを得ない状況が多かったのかもしれません。

そして、母親である私もなかなか『抜けてるところ』があるので、反面教師になっているのかもしれません。

 

そんな長女でもたまには先生に叱られることもあり、そういう場面を見ると、

「あ、長女もちゃんと子供らしいところが学校でも出てるんだな」と安心しました。

 

【仲良しのお友達】

 

長女には1年生の頃から2年生まで同じクラスで仲の良いお友達が2人いました。

 

 

一人はココちゃんという天真爛漫な女の子。

小さな弟が3人もいる年の離れたお姉ちゃんです。

お姉ちゃんですがけっこうやんちゃで、しっかりしているというより甘えっ子な印象でした。

 

もう一人は大きいお姉ちゃんが二人いる末っ子のユウナちゃんです。

末っ子ですがココちゃんよりも物静かで大人しめな印象でした。

 

学童にはいつも3人で仲良く下校し向かっていました。

でも、私はこの3という数字に苦い思い出しかなく…

 

案の定それが当たりました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 女の子, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 女の子, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

どういう科学!?「かえちゃoh!まほうのおすしやさん」で回転すしごっこをしてみたら... by とも

関連記事:

『妻は旦那に尽くすもの』と考える夫の理不尽なモラハラ言動【ワンオペ育児より地獄②】 by カコマツ

関連記事:

意識がない娘を見ても、店員さんが救急車を呼んでくれない?!【娘がひきつけを起こした話②】 by やよいかめ

関連記事:

小1の夏休み、海へ家族旅行に出かけたら・・【夏の海水浴でおこったヒヤッと体験 前編】 by あん子

関連記事:

いつまでも胃腸炎が治らない息子。母が疑った新たな病名とは?!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月③】 by みたん