『上の子優先』で甘えさせ、3ヶ月経ったある日…【赤ちゃんがえり④】 by irakoir

<広告>


12

   

 

 

長女には登園のたびに

「この本、どうしてもいるのかな?」

と聞いてみましたが、毎回無言でじっとしていました。

 

まだ手放す心の準備が

できていないのかな・・・と思い、

本の事は聞かずに変わらず甘えさせ続けると…

 

 

3ヶ月ほど経ったある日、

ついに長女が本を持っていかずに登園できました!

 

私は驚いて、家を出るときに

長女に「本持っていかないの?」と聞くと

明るく「うん!」と答えてくれました。

 

この時に「ああ、この子はひとつ乗りこえたんだな」と感じました。

望んでもいないのにいきなり赤ちゃんが家に来て、

お姉さんにならされたこと。

時間はかかったけど、受け入れてくれたのかな。

 

 

この日から、今まで通りに登園できるようになり

私の悩みも一つ解決しました。

 

でも、今でも次女が先に寝てしまった時などに

「母親独り占め時間」を設けては

長女をいっぱい甘えさせるようにしています。

 

自分では気づけないけど、

長女に「お姉ちゃんであること」

負担をかけているかもしれません。

だから、これからも意識的に甘えさせたいなと思っています。

 

○終わり○

 

<広告>

 

~今までのお話はこちらから~

赤ちゃんがえりシリーズ

妊娠した私を襲った痒みシリーズ

無痛分娩レポシリーズ

保育園どこにしようかな?シリーズ

小学3年生、歯の矯正始めますシリーズ

初めての授乳と搾乳シリーズ

小1、登校の壁シリーズ

⇒irakoirさんの記事をもっと読みたい方はこちらから

⇒インスタグラム  irakoir

しくじり育児エピソード大募集! c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

 

 
12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, ママ, 二人目以降, 保育園, 姉妹, 子育て, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, ママ, 二人目以降, 保育園, 姉妹, 子育て, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

妊娠初期はつわりもなく順調そのもの!「嗚呼…難産体験記~2度目の妊娠 前置胎盤③」 by はみる

関連記事:

受験で力が発揮するために不可欠な「2つの自信」 by きたぷりん

関連記事:

食後にも運動!生活習慣を変えてみた!「ちょいぽちゃな私が-10キロ目指してがんばってみた。29」 by フクミー

関連記事:

10ヶ月息子の間の悪さ!カレーが美味しく出来たのに・・・ by 哉樹

関連記事:

生後10か月の息子の噛み癖!腕に残った噛み痕から気付いたこと by キリ