『上の子優先』で甘えさせ、3ヶ月経ったある日…【赤ちゃんがえり④】 by irakoir

<広告>
長女には登園のたびに
「この本、どうしてもいるのかな?」
と聞いてみましたが、毎回無言でじっとしていました。
まだ手放す心の準備が
できていないのかな・・・と思い、
本の事は聞かずに変わらず甘えさせ続けると…

3ヶ月ほど経ったある日、
ついに長女が本を持っていかずに登園できました!
私は驚いて、家を出るときに
長女に「本持っていかないの?」と聞くと
明るく「うん!」と答えてくれました。
この時に「ああ、この子はひとつ乗りこえたんだな」と感じました。
望んでもいないのにいきなり赤ちゃんが家に来て、
お姉さんにならされたこと。
時間はかかったけど、受け入れてくれたのかな。

この日から、今まで通りに登園できるようになり
私の悩みも一つ解決しました。
でも、今でも次女が先に寝てしまった時などに
「母親独り占め時間」を設けては
長女をいっぱい甘えさせるようにしています。
自分では気づけないけど、
長女に「お姉ちゃんであること」で
負担をかけているかもしれません。
だから、これからも意識的に甘えさせたいなと思っています。
○終わり○
<広告>
~今までのお話はこちらから~
⇒インスタグラム irakoir
★フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>