問題はその増殖力。一気に増える水いぼにどう対応すれば!?【長女と水いぼ②】 by ぴなぱ

<広告>
こんにちは!長女が去年、水いぼになったときのお話の続きです。
◆前回のお話
【水いぼの厄介な点】
まず、水いぼの何が厄介かというと、その増殖力!
水いぼ自体は何もしなくても時間が経てば自然に潰れて良くなりますが、その潰れる際に膿を撒き散らし、その膿が付着した場所にまた新たな水いぼができてしまうのです。
ひとつの水いぼが撒き散らした膿からいくつもの水いぼができてしまうので、増え始めると一気に増えてどんどん悪循環に陥ってしまいます。
長女の場合も初めは数えられる程度で、そこから増えている様子もなかったので「今ある水いぼが潰れたら終わりかな」と軽く考えていました。
膿さえ付着しなければいいんだから、潰れそうな時だけ気をつけていればいいと思っていたんです。イメージとしてはニキビを潰すときみたいなものを想像していました。
しかし…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>