子供のために…先生に物申す!【子供のチック症状⑤】 by あべかわ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

子供のために…先生に物申す!【子供のチック症状⑤】 by あべかわ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

B君と息子とはタイプは違いますが幼稚園からの仲良し。

 

B君ママと話をする機会があったのですが、学校が対応を取ったのは彼女が動いたからでした。

 

 

 

 

B君のママは先生の指導を「低学年の子に対して厳しすぎるのでは?」と思っていて

 

B君に学校の様子を聞いて、細かく記録していたそうです。

 

さらに、連絡帳にも先生の指導についてお願いするかたちで何度か不安を伝えていたそうなのですが、B君いわく、先生は「忙しい」となかなか連絡帳を見てくれず、見たとしてもお返事ははんこのみ。

 

毎日書いている連絡帳にも、先生のお返事のはんこがついていたことは数えるほどしかありませんでした。

 

息子が連絡帳を提出していない可能性も考えて電話をしたことも何度かあるそうなのですが、指導が改善される気配もなく…。

 

面談の際にははっきりと

 

「先生の指導が怖いと息子が言っています」

 

 

と伝えました。

 

 

しかし、先生は「必要な指導です」とキッパリ。

 

 

この瞬間にB君ママの腹は決まったそうです。

 

 

 

 

 

この先生に何を言っても、たぶん何も変わらない。

 

それならば、もっと上の先生に話すまで!

 

 

B君ママは面談を終えたその足で職員室に向かいました。

 

 

そこで、学年主任の先生や生徒指導の先生に、記録していた厳しい指導のことや担任の先生に面談で訴えても何も伝わらなかったことを話したのでした。

 

 

続きます。

 

<広告>

あべかわさんの記事一覧
⇒インスタグラム abekawa.zunda
⇒ブログ 日曜日は9時まで寝たい。
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

ページ:
1 2

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あべかわさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - じいじばあば, 小学生 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, 小学生 , , ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

富士山のふもとらへんで「変」と叫ぶ【私が同居を解消するまで その⑯】 by ワンタケ

関連記事:

宿題が終わらない娘と始めた『3つの対策』【小学生の宿題事情②】 by おかゆ

関連記事:

相手の親と話をしてみることに【小学生のいじめ④】by 林山キネマ

関連記事:

自ら命を絶った義妹~祖母の家で実際に起きた出来事~【我が家に伝わる心霊教訓①】 by めい

関連記事:

吐き気の収まらない娘と危険なロングドライブ【一家全滅⁉︎旅先でのノロ(疑)の恐怖③】 by Ai