厳しい指導が変わり、息子のチック症状は改善。しかし…【子供のチック症状⑥】 by あべかわ | すくパラNEWS
<広告>

厳しい指導が変わり、息子のチック症状は改善。しかし…【子供のチック症状⑥】 by あべかわ

ページ: 1 2

<広告>

   

どうも、あべかわです!

 

ブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画を書いております。あべかわです。

 

弟が小学生のころに起きたチック症状のことについての出来事、続きです。

 

数十年前のことです。また、分かりやすいよう母目線で書いております。ご了承ください!

 

◆前回のお話

子供のために…先生に物申す!【子供のチック症状⑤】

 

 

 

B君ママは、子供に聞いた学校での出来事を細かく記録していました。

何月何日の何時間目に誰がどういう指導をされたとか、どういうことを言われたとか、息子くんの話をその都度しっかりと書いて残しておいたそうです。

 

 

それらの記録をもとに学年の主任の先生に訴え、学級の実態が明らかに。

夏休み明けから学校が対応し、クラスに他の先生が入って授業が行われるようになりました。

 

 

 

 

 

子供たちの変化は明らかで、以前は学校のことを話さなかった息子も

 

 

 

 

次第にその日の出来事を話すようになりました。

 

 

 

 

 

 

チック症状は次第に消えていきました。

 

 

ところが、別の問題が…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あべかわさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - じいじばあば, 小学生 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, 小学生 , , ,


  関連記事

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

小1の娘に舌下治療を始めると困ったことが。それでも1年続けてみた結果…【ムスメとアレルギーの話⑧】 by koyome

関連記事:

結婚から36年経った今、夫に思いがけない変化が…【めおと(34年改め)36年も続けると㊱~最終回~】 by 山田あしゅら

関連記事:

妹が母にした『とんでもない行為』 逃げ出した母が向かった場所は…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑦】 by みいの

関連記事:

来客駐車場で見かけた嫌がらせオバサンの車。これをきっかけに事態が思わぬ方向へ…!【自治会の嫌がらせオバサン④~最終話~】 by えなり

関連記事:

早朝から来て夕飯まで食べていく娘の友達。相手の親が自分の子供にこっそり言っていたことは…【あの娘が来る!③】 by 原黒ゆうこ