【ワンオペ育児】責任感に潰されないで。頑張ることをやめてみた!「食事編」by あざみ
こんにちは
だいごろうとこごろうの
オカンあざみです
前回は壮絶なワンオペ育児の食事を
ご紹介しました。
今回は、私なりの方法ですが
ワンオペ育児の食事を
うまく切り抜ける方法をご紹介します。
ワンオペ育児中の食事…どうやって切り抜ける?
毎日毎日同じことの繰り返し。
楽しいはずの食事が、だんだんと辛い時間へと変わっていた。
そんな時、私はこう思った。
「頑張る事をやめよう。」
頑張る事をやめたら
肩の荷がすっと下りた様に楽になった。
多少食事をこぼしたって、遊んだって
そんな時があってもいいじゃないか。
色んな都合で食事の時間が
遅くなる時だってある。
食事を食べてくれなくても、
1食抜いたぐらいで死ぬわけでもないし
お腹がすいたらまた食べてくれる。
疲れた時は、総菜を買ったり出前を取ったり
手を抜いたっていい。
離乳食だって市販の物を使ってもいい。
Click here to preview your posts with PRO themes ››
私は、
「食事中もしっかり躾しなければダメ」
「決められた時間通り食べさせなければダメ」
「毎食しっかり食べさせなければダメ」
「子どもに栄養のあるものを食べさせなければダメ」
と責任感に押しつぶされそうになっていた。
けど、1人で全て完璧にこなすなんて不可能だ。
頑張りすぎれば余裕が無くなり
ストレスで心も体も壊れてしまう。
そんな状態で子どもに接したらどうか?
Click here to preview your posts with PRO themes ››
頑張りすぎてイライラしたママよりも
ニッコリ笑った優しいママの方が子どもはのびのび育つ。
なかなか周りに協力を得られない。
相談することもできない。
そんな、ワンオペ育児を切り抜けるためには
頑張りすぎない事。それが大切だと実感した。
作者:あざみさん
あざみさんの記事一覧⇒
★フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。