不登校からの復帰後に遭遇した『事実』【不登校になったらこうなりました⑥】 by おかゆ | すくパラNEWS
<広告>

不登校からの復帰後に遭遇した『事実』【不登校になったらこうなりました⑥】 by おかゆ

ページ: 1 2

<広告>

   

◆前回のお話

10ヶ月の不登校を経て登校できるようになったきっかけは…【不登校になったらこうなりました⑤】

 

約10ヶ月の不登校期間を経て、好きな人のおかげ(?)で、中3の始業式から学校に行けるようになった私。

学校生活はどうだったのか。

受験はどうだったのか。

今日はそのことについてお話ししていきますね。

 

【勉強】

 

まず授業についていけるか…という問題に直面してきます。

 

国語・社会はなんとかついていけたのですが…

家庭教師の先生に週2回来てもらって、通信教育でも勉強していたとはいえ、理数系は大変でした。

おかげで中間テストは今までより50位くらい順位を落としてしまいました。

 

私は中学に入学した時から目標にしていた高校があったのですが…

この順位では到底合格できません。

その高校に行くには定期テスト結果で上位10%には入っていないといけないのに…

中間テストの結果に愕然とした私は、その日から猛勉強を始めます。

 

 

まず中2の参考書を購入。

下校後はひたすら中2の学習の復習をしました。

定期テストの前は、もちろんテスト勉強も併せて。

勉強は毎日休むことなく、夜12時までやりました。

 

【実力判定テスト】

 

私の勉強は夏休み期間中も1日も休むことなく続きました。

そしてある日…

家庭教師の先生に言われて実力判定テストを受けることに。

そのテストは、目標の高校名を書くと、合格の可能性を判定してくれるテストでした。

(A判定=合格の可能性が高い/E判定=可能性が低い)みたいな感じ。

 

 

数日後、私はそのテストを受けました。

結果は…

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「おかゆさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, ママ, 中学生 , ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 中学生 , ,


  関連記事

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

息子のためを思った行動が仇となり…気付かないうちに起きていた悲しい出来事【小学校入学時。息子に「吃音」が出るようになった話②】 by 森田家

関連記事:

我慢の限界!ママ友のなめきった行動に母は…【図々しすぎるママ友⑧】 by しろみ

関連記事:

駐車場で遊び、アパートの壁で壁打ちをする子供たち。次に始めた『更に危険な遊び』とは…【ご近所トラブル?!③】 by すみか

関連記事:

異常に安い事務所用物件。理由を聞いてよみがえる『あの悪夢』【夫が自殺したので会社はじめました。】第7話「事務所探しはじめました。②」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

通帳を見せようとしない妻。お給料の使い道は?【シングルファーザー離婚戦争記⑥】 by ゆっぺ