<広告>

小2娘のクラスにいるトラブルメーカー【トラブル一メーカーに関わるな①】 by もち

<広告>


12

   

【学童に行く途中でのトラブル】

 

ある日のこと。

子供が学童に到着すると学校から保護者のスマホに到着メールが来ることになっていますが、なかなか通知が来ない日がありました。

学校から学童まで30分もかからないのに1時間以上もかかって学童に到着し、何かあったのかと思っていたら、やっぱりマサキくん絡みのトラブルが起きてました。

 

マサキ君が他の男の子にちょっかいを出して喧嘩勃発。

それを止めようにも止められなくて、ただただ立ち往生している子ども達。

 

 

次女もその一人でした。

学童に向かう途中には車道があり、事故を起こす可能性もあって危険と隣合わせ。

歩道で喧嘩が勃発して殴り合っているうちに車道に出てしまったら事故にあう恐れもあります。もしそうなっていたら、とんでもない惨事になっていたことでしょう。

お、恐ろしい!

 

これについては参観日の議題にあがり、担任がしばらくの間学童まで付き添って様子を見ることになり、学童へ行く班も二班に別れました。

 

一つはマサキ君とトラブルになる班。

もう一つはマサキ君とトラブルにならない班(何かされても我慢できる子達)

 

次女はマサキ君とトラブルにならないチームの中に属してしまいました。

運が悪い

 

しばらくの間は担任がついていたのでトラブルは起きませんでした。

 

が、担任がいなくなるとやっぱり始まるトラブル。

そして世話好きというか正義感が強い次女。

自らトラブルの中に飛び込んでしまいました。

 

 

<広告>

もちさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム mochimama129

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

遠足中ずっと一人だったと言う娘。ママ友に相談すると思いがけない返信が!【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル⑧~最終回~】 by おはな

関連記事:

文房具好きな娘がしょっちゅう欲しがるものとは?? by さとまる

関連記事:

つらく憂鬱だった幼稚園プレ。半年たっても娘は…【長女ななの発達の話㉔】 by まめすけ

関連記事:

ついに手術…!先生が教えてくれた『娘の血がなかなか止まらなかった理由』【娘があごを縫うケガをした日③】 by ヤマモト

関連記事:

3歳前からの脱走癖。「やらないで」が聞けない息子に今教えていることは…「お父さんは死んでいません」第19話-脱走癖① by せせらぎ