<広告>

義母『赤ちゃんの名前、私につけさせて!』それに対する答えは……【憧れの結婚をしたら夫と義実家がクレイジーだった母の話②】 by ふくふく

<広告>


12

   

 

 

 

名付けをお願いする事にしたそうです

 

 

そう、私の名前は

 

 

 

父方の祖母がつけてくれました

 

 

名前というのは、一般的には両親が名付けてくれたという方が多いようで、両親じゃなかったとしても、父方の祖母に名付けをしてもらったという人はあまり聞かないです。

 

余談ですが、私はそんな自分の名前は好きでも嫌いでもなく、そしてあまり思い入れがないです。

両親が想いを込めてつけてくれた名前でもなく、私からすれば顔も思い出せない、母からは良い話も聞かない祖母の懇願に断りきれずにつけてもらったという名前。

小学生くらいの時、自分の名前の由来?だかを親に聞いてくる宿題があって、母に聞いた時にこの名付けエピソードを話して貰いました。

うろ覚えですが、きっと私はキラキラした由来を期待していたのかもしれません。

悪い名前だとは思わないものの

空っぽな感じ

がしたのをよく覚えています。

両親が離婚せず、祖母と母の関係も円満だったなら思わなかったのかなぁ?

今となっては分かりようもありませんが……

あくまで私個人の感覚です。

 

 

【祖母に育てられ、壊れていたのは息子だけではなく……

 

祖母には、離婚に直結した信じられないエピソードがあるのですが、それは最終回に書かせていただくとして……。

 

さて、父にはがいます。

とてもお堅い職についていて、シングルマザー

表向きには、仕事をバリバリこなしながら子育てもするカッコイイ女性だったようですが、親族だからこそ知る闇の部分がありました……

 

次回は、そんな《父の姉》のエピソードを書かせていただきたいと思います!

~第一話はこちらから~

<広告>

◆今までのお話

憧れの結婚をしたら夫と義実家がクレイジーだった母の話シリーズ
リアリストの夫が妻の妊娠中にとった冷たい言動シリーズ
育児をしくじられて大人になった結果シリーズ

⇒作者:ふくふくさん
⇒インスタグラム fukufuku_diary
⇒ブログ 白血病ママのふくふく人生日記

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 子育て, 旦那 ,

<広告>



 - じいじばあば, 子育て, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

迷惑送迎ママに「今後は送迎できない」と伝えると…他のママ友が驚きのアドバイス【うちは無料タクシーじゃない⑨】by こんかつみ

関連記事:

「奥様に誤解されたら大変ですから」略奪を狙う女性が夫に指示していたことは…「育休中に夫が不倫してました94」by ももえ

関連記事:

不倫相手が暴露!「離婚したくない」と泣く夫に妻の決断は…「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第23話:ヨウコの奥の手② by かと

関連記事:

おしゃれなお店に子供がいるだけでも嫌!?独身女子の不満に先輩のひと言は【独身と既婚どっちが幸せ?第45話】by ゆりゆ

関連記事:

子どもが嫌がっていてもお構いなし!ママ友のとんでもない自己中作戦に、唖然…【触ってくる子⑲】 by ちゅん