小5娘のお腹にできていた握りこぶし大のもの【腹痛から緊急手術となった出来事⑪】 by きたぷりん

<広告>
盲腸で手術!?
盲腸???
食中毒じゃなくて???
盲腸???
食中毒じゃなくて??
盲腸!?
何度も何度も頭の中に「?」マークが浮き出てきました。
だって…
最初の小児科も、翌日の別の小児科も、救急処置室の外科の先生も
皆…盲腸じゃないって…
なんで今になって盲腸に…!?
詳しく聞くため、席を外しすぐ旦那に電話をかけてみると
月曜は院内を先生たちがまとまって回診していきます。
主治医とは別の目で娘の異常に気がついてくれました。
そこで緊急手術が決まり、すぐ旦那の携帯に電話が入ったそうです。
仕事を休んでもらってて良かった。
私もすぐ行くと言って
電話を切って、まずしたことは
自分の手を見ることでした。
ボールみたいな握りこぶし大の塊
そんな大きな膿の塊が娘の体にできていたなんて…。
あの断続的にくる痛みの波はそういうことだったのか。
でも、その大きさもまた理解できなくて
病院に向かう間
何度も何度も握りこぶしを見つめていました。
続く
<広告>
◆今までのお話
★腹痛から緊急手術となった出来事シリーズ
★親子で心臓病でした。シリーズ
★子ども料理のススメシリーズ
★子どもの身体の成長の遅れシリーズ
★我が家の幼児期事件簿シリーズ
★私の過呼吸体験談シリーズ
★成長期の目の話シリーズ
作者:きたぷりん
★フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
3歳の娘とちょっと良いお店 by 赤井トマト
-
-
関連記事:
ちょっと様子がおかしい娘の遊び方 by ぺろたん