片づけをして。玄関の鍵を閉めて。夫にお願いすると…【産後クライシスを乗り越えよう④】 by ちくまサラ

<広告>
どうやって伝えようか迷ったのですが、昨日言ったのと全く同じ言い方で伝えてみました。
夫は、それを聞いてどう思ったのかは分かりませんが、
「起きた時に時間ギリギリだったから、慌ててすっかり忘れてた、ごめん」
と素直に謝ってくれました。
突然のプレートの提案に、私は戸惑いました。
車に貼る「赤ちゃんが乗ってます」みたいなやつ。と言われて、想像してみたのですが…
ムーコが寝るタイミングでプレートをかけること自体が難しいということ。
かけっぱなしにするとしても、「この家には女と赤ちゃんがいます」という目印になってしまうため、セールスや強盗などに目をつけられるかもしれないということ。
それを話して、「やめておきます」と言ったのですが…
「なぜダメなのか」なんだかイマイチ分かってないみたい…。
それに、私が言いたかったのはそもそもそんな話ではない。
夫と話をすると、高確率で会話の脱線が起こります。
いつものことだって分かってるのに、なんか疲れるしちょっとイラっとしてしまいました。
続きます。
<広告>
⇒ちくまサラさん記事一覧
⇒インスタグラム chikuma_sara
⇒ブログ 千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録~
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
4歳、初めての罪悪感 by ざくざくろ