<広告>

学童で一体何が?突然LINEに送られてきた謝罪の言葉【トラブルメーカー再び①】 by もち

<広告>


12

   

 

謝罪を述べられたことにびっくりしましたが、そもそも何に対しての謝罪なのか詳細は書かれておらず謎のまま。

何が何なのか全く把握できないので返信もできず、まずは学童へ迎えに行きました。

またマサキ君に叩かれたり何かされたのかな?泣いたり落ち込んだりしてるかな?と考えながら迎えに行くと

ものすごく元気でご機嫌な次女まめ が出てきました。

 

 

次女:みてみてこれ!まめが作ったの!すごいでしょ!

私:う、うん、すごいね?

(あれ?めっちゃ元気だし泣いてもいない、どゆこと?)

帰る身支度をしている娘2人。

その間に学童の先生が何か話してくれるかな?と思い、こちらからは何も聞かずに待っていました。

 

が、全く何も話してこない。

 

 

その間に娘達は帰る準備が終わってしまいました。

え?何もないの?

痺れを切らし尋ねてみた。

 

私:今日マサキくんと何かあったんですか?お母さんからLINEが来ていたのですが、何があったのか全く書かれてなかったので返信できてないんです。

先生:あ!電話ではなくLINEで言ったんですね!

 

 

は?

え、なにこの先生の態度。

私が聞かなかったら、この人言わないつもりだったの?

この先生の態度にも苛立ちを覚えました。

 

私:で、何があったんですか?

 

先生は、つらつらと何があったか話し始めました。

私が見ていないところで起こったことなので

と前置きがあった時点で、私の怒りのボルテージは上がり始めました。

 

そもそも、この先生は長女を預け始めてからの4年間で信頼度が全くない先生になっていました。

1年生の頃はまだ何もわからず、ニコニコしてていい先生なのかな?と思ってたらそうでもない。

子どもの面倒をほとんど見ず事務所に入り浸る先生だったので、この時には既に不信感しか抱いていませんでした。

 

 

この後、先生からの話を聞いて驚きと怒りがさらに沸き上がりました。

 

先生の話とは……

 

つづく

<広告>

もちさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム mochimama129

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

子供とドライブ中のもらい事故。警察到着後に地獄絵図が待っていた…!【赤ちゃんと二人きりでドライブ中に交通事故に遭った話③】 by みたん

関連記事:

腰を抜かすほど驚いた夫からの質問【めいの妙な癖!育つ環境は癖を作る⑥】 by めい

関連記事:

【自閉症】待ちわびる日「こもたろ5年生の2学期⑧」 by moro

関連記事:

離乳食も苦手だった、偏食小食の長男。 by ふぇりーちぇ

関連記事:

引っ越しで面倒な『配線問題』 新居でスムーズにつなぐ方法【引っ越しのお話④】 by モンズースー