違約金100万円!土地購入キャンセルの話し合いで旦那が…【4階だから大丈夫だと思っていたけれど…その日我が家は被災しました。令和元年台風19号⑫】 by はなうさ | すくパラNEWS
<広告>

違約金100万円!土地購入キャンセルの話し合いで旦那が…【4階だから大丈夫だと思っていたけれど…その日我が家は被災しました。令和元年台風19号⑫】 by はなうさ

<広告>


12

   

◆今までのお話

 

台風19号の影響で、買ったばかりの土地も立地的に浸水。(推定一階天井付近まで)

夫婦で話し合い、その土地をキャンセルすることとなりました。

しかし、キャンセルすると発生する違約金(手付金)

その額約100万円!!

 

どうなる、はなうさ家!!

 

 

私と子どもたちは実家に避難していたので、旦那が仕事終わりに一度不動産屋に行って話をすることになりました。

最後の最後まで「奥様」と呼び続ける担当者さんを、決意が揺らがないよう、振り切る形で電話を切りました。

でも電話を切った後、心にドッシリくるものがあり思わず大きなため息が

 

100

夢のマイホームが消え、100万も消える。

はぁ〜〜〜〜!!!!

人生ってやつは!!!!

生きてるだけでお金って消えていくけれど

こんな形で消えていくお金もあるんだなと。

そしてその日の夜、旦那に電話で報告しました。

 

 

 

旦那も仕事をしながら色々考えたり調べてくれていたようで

弁護士に一度相談してみることも考えていたようです。

またひとつ、思いがけない展開の入り口に立たされました。

 

べ ん ご し!

 

相談するの!?

雇うの!?

闘うの!?

なにと!?

不動産屋!?

違約金払わないって!?

ふぁ〜〜〜〜!?(パニック)

 

と、一瞬なりましたが、契約書通りだとお金は戻らないのは旦那も私も百も承知。

ない知恵集めるよりも、専門家に一度相談して

「戻りません」ってい言われた方が気持ち的に楽かもな、とも思ったりしたのでした。

 

とりあえず、一度不動産屋と話し合いをしてからまた色々考えようということになり、その日は電話を終わらせました。

 

そして後日、さっそく仕事が終わった後不動産屋へ向かった旦那。

お通夜みたいな話し合いがスタート。

 

どんよりした空気の中、まず先手切ったのは旦那でした。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, ママ, 住まい, 旦那 , , , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, ママ, 住まい, 旦那 , , , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

娘達を連れてバスを利用したら、満員の車内でモヤっとする光景を目にすることに…!【バスの中で出会った人①】 by ぼめそ

関連記事:

子どもたちが遊ぶ駐車場に停めていた車に傷が!名乗り出た保護者に伝えたことは…【ご近所トラブル?!⑤~最終話~】 by すみか

関連記事:

親権獲得は母親が有利!?ギリギリまで保っていた糸が切れる瞬間【シングルファーザー離婚戦争記⑩】 by ゆっぺ

関連記事:

義両親との同居中、妊婦の私を置いて遊びに行こうとする旦那にもの申す!【妊娠中に義両親と同居してた話④~最終話~】 by まゆ

関連記事:

友達のお母さんから怒りの電話!翌日担任に事の顛末を伝えると…【トラブルメーカーの末路⑤】 by うにわさび