想定外だった『入学前に習慣づけておくべきこと』【小学校入学前の不安⑮】 by ぴなぱ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

想定外だった『入学前に習慣づけておくべきこと』【小学校入学前の不安⑮】 by ぴなぱ

12
<広告>

   

 

生活習慣については特に問題ないし、当然言われることだろうとわかっていたので驚きはしなかったのですが…一人称と住所・電話番号のことは全く頭になく、寝耳に水状態。

 

 

一人称については家ではまだがっつり「名前+ちゃん」呼びをしているので不安はあるものの、本人が(本当かどうかわかりませんが)わかってると言うのでまあ大丈夫かな…とは思うんですが、問題は住所と電話番号。

今まで教えたことはもちろん、こまちゃんの前で口にしたこともありません。

うちには固定電話はなく、連絡先は私か旦那の携帯のみ。住所もこまちゃんは町名どころか県名しか知りません。

記憶力はいい方なので教えれば意外とあっさり覚えるかもしれませんが、今まで全く考えていなかったことだけに「小学生になるって、そういうことも覚えなきゃいけないのか…」と、とても驚きました。

 

そんな動揺を残しつつ説明会は終了し、その後は住んでいる地区ごとに分かれ登校班の顔合わせと話し合いに。登校班についてはまた次回のお話で書いていこうと思います。

 

続きます。

 

~第1話はこちらから~

<広告>


◆今までのお話

小学校入学前の不安シリーズ
次女と不思議な歯シリーズ
長女と水いぼシリーズ
ママが着付け師の資格を取るまでシリーズ
単身赴任と2人目妊娠シリーズ
子どもの健康アクシデントシリーズ
第二子が産まれてシリーズ

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - ママ, 入園・入学, 女の子, 子育て, 小学生, 幼児, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 入園・入学, 女の子, 子育て, 小学生, 幼児, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

参加費を持たずBBQに現れたママ友!代わりに持ってきた“驚きの品物”【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉔】 by しろみ

関連記事:

再び鉢合わせた怖い形相のおじさん…また注意される!息子を起こさないと!しかし…【お昼寝難民と謎のおじさん⑦】 by 星田つまみ

関連記事:

理不尽な話だ……。複雑な子供の胸の内【うちの子は絶対に盗んでません!第182話】by こっとん

関連記事:

1人暮らしで知った母のありがたさ。進路に反対し続けた母が帰省した私に言ったこと【子どもの為には親のエゴ?④~完~ 】 by Reina

関連記事:

電話で先生が教えてくれたことは…友達に殴られた息子の思いがけない態度【手が出る子⑳】 by 愛すべき宇宙人