<広告>

翌日、母の様子に異変が…!【実母がお風呂で倒れた話⑥~最終回~】 by Ai

<広告>


Ai
12

   

【今回の事を振り返って…】

 

 

母は家族に感謝を述べると共に、

夫婦お互いいい年だから、何があってもおかしくない。

具合が悪い時に入浴する際は気をつける、

お風呂が遅かったら見に来て!などパートナーに声をかけておく

大事だと痛感したと話していたそうです。

 

また、お互い起きている時間に入浴するようにして安否確認出来る様に気をつける必要があると。

 

父は入浴時間がいつも母が寝た後の遅い時間だからこれを機会に父には行動を改めて欲しいと、

いつの間にか自分が倒れた話から父の入浴時間が遅い事への文句になっていたらしいです笑

 

また、M子自身も保険証や診察券、既往歴など、

いざという時あたふたしないよう、前もって確認しておくのが大事だと

改めて思ったそうです。

 

そして…

 

 

あの時全く頼りにならなかった旦那さんを叱った事は言うまでもありません笑笑

 

いざという時の為、事前に話し合っておく事が大事ですね。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

~第一話はこちらから~

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてAiさんの最新記事をチェック!

Aiさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒作者:Aiさん
⇒ブログ あいチャンネル

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてAiさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 旦那, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - じいじばあば, 旦那, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

ガチャガチャが大好きな娘(3歳)見つけるとやりたがるので…ガチャガチャ回避作戦! by ようみん

関連記事:

妊娠初期はつわりもなく順調そのもの!「嗚呼…難産体験記~2度目の妊娠 前置胎盤③」 by はみる

関連記事:

強迫あるある?妻が地味にイラッとする夫の行動【弱メンタル夫婦の子育て29~夫の症状編③~】 by 龍たまこ

関連記事:

トイトレは気を抜くな!【暴双育児】 by ミハイロ

関連記事:

散歩すら心配!義父が過度な心配性になった理由【心配性義父のやりすぎ伝説③】 by ともぞう