<広告>

ピアノを辞めた娘に訪れた転機【子供の習い事⑭】 by あぽり

<広告>


12

   

先生が切羽詰まっているのは分かったが、
そうは言っても、伴奏なんて責任重大なこと、
軽々しく引き受けられるものでもない。

だけど先生は引き下がらない!

 

弾くのは娘だから、親と言えども
私が引き受けるわけにはいかない。

娘に聞いてみるけれど…
期待しないで下さい、と言うと、

「期待してしまいます!」と。

先生も大変だ!

娘と相談した結果、やっぱりそんな大役は自信がないと言う。
先生には申し訳ないけれど、
やはりお断りの方向で…と思っていたら。

先生だけじゃなく、クラスメイト全員からも
「お願いします!」と頼まれてしまい、
断れなくなってしまった。

もしも娘が断れば、うちのクラスだけ
アカペラで歌うなんて言われて(笑)

 

「あの状況で、断れる人がいたら尊敬するよ!」
…と言って、
引き受けることになってしまった!

さぁ大変だ!

合唱曲が決まり、楽譜が配布されるのが
とても遅くて、
練習期間が1ヶ月くらいしかなくなってしまった。

1ヶ月で弾くのか!?

夏休み明けには全体練習が始まるので
それまでに弾けるようになっていなければいけない!

夏休み返上での練習が始まった。

だけど合唱曲は、難しいーーー!
指もずっと動かしていないので
動かないーーー!

それでも弾かなければ、クラス全体に
迷惑をかけてしまう。

ピアノの発表会は、個人の発表なので、
たとえ失敗しても、笑顔で称えてくれて、
拍手してもらえる。

でも、合唱コンクールはそうはいかない。
娘が失敗すると、曲全体が崩れてしまう。
みんな、優勝目指しているのに、娘のせいで
迷惑がかかると思い、

娘一人の背中に、クラス全員の期待がかかっていると思うと、
親も子も、プレッシャーに押しつぶされそうになり…。

ピアノの先生に泣きついた!

この間辞めたばかりなのに(笑)
また先生の元でレッスンを受けることに!

先生は、
「また一緒にレッスン出来て嬉しいわー♪」
と喜んでくれた。

今年はなんとか頑張ろう!と
みんなで乗り切る事にしました。

 

だけど、このことがきっかけで、
5年間伴奏を弾き続けることになるとは、
夢にも思っていなかった時です。

 

つづく。

 

~【子供の習い事】第1話はこちらから~

<広告>

「すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル」開設しました!
チャンネル登録待ってます!

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

◆これまでのお話はこちら

子供の習い事シリーズ
少しだけ後悔している事シリーズ
娘の反抗期シリーズ
言霊の話シリーズ
息子の反抗期シリーズ
私の役員生活シリーズ

あぽりさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ 絵日記でございます。

しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【子供の習い事】
▶ 他の話も読む

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 中学生, 女の子, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 中学生, 女の子, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

最悪サプライズ!夫が何の連絡もなしに家に招いた人物は…「育休中に夫が不倫してました179」by ももえ

関連記事:

先生のクセが強すぎる!婦人科の診察室に入るなり始まったことは…?! by 幸せまつ子

関連記事:

「まだ働かないの?」妻の母から鋭い質問。主夫の回答は?!「専業主夫の日常①」by ムーチョ

関連記事:

“彼女の入れ知恵”の妻へのサプライズ!夫が内緒で呼んでいた人物は…「育休中に夫が不倫してました178」by ももえ

関連記事:

保護者の付き添いが必要な児童館でトラブル発生!相手の親は一体どこに?!【4児ママ 児童館へ行けなくなる 第3話】by ぴん