<広告>

ピアノを辞めた娘に訪れた転機【子供の習い事⑭】 by あぽり

<広告>


12

   

こんにちは!

夫と社会人の息子と高校生の娘がいるあぽりと申します。
子供達が小さかった時の事を書いています。

子供の習い事
の続きです。

ピアノを辞めて、中学生になったところまで
書きました。

 

中学校に入学したその年の夏、
合唱コンクールの伴奏を頼まれました。

娘がピアノを習っていた事は
友達も全員知っているので
先生はそこから情報を得たのでしょう。

だけど、もう辞めてしまい、
何ヶ月もピアノに触っていない。
とても伴奏なんて弾けないので
断ることにしました。

 

娘に断られた先生は、
今度は親の私に頼みに来た!

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 
【子供の習い事】
▶ 他の話も読む

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 中学生, 女の子, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 中学生, 女の子, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

長男VS末っ子。喧嘩になると我慢するのはどっち?! by あゆたろう

関連記事:

携帯がない!探していると娘が…「ポンコツママのポンコツ事件簿 」第1話【今日もやらかしてます】③ by ポンコツママ

関連記事:

英会話教室を選ぶ3つのポイント。候補は絞られたけれど…【こんなはずでは系育児】第13話-ぐっちゃんの習い事さがし① by chiiko

関連記事:

検査のたびに休む私に職場では…【36歳でガンになりました③】 by あやか

関連記事:

母はどんな時も気が抜けない!階段を降りる息子たちが… by ももひらみーこ