息子とママの悪知恵の応酬 【手足口病①】 by コン | すくパラNEWS
<広告>

息子とママの悪知恵の応酬 【手足口病①】 by コン

<広告>

   

私はフランス在住の二児の母です。

フランスは、コロナワクチン一回目接種率が50%を超え、コロナ感染者数も死亡者数も大幅に減った結果、屋外でのマスク義務がなくなり、レストランの客の人数制限も緩和されるなど、次から次へと規制が緩和されています。

急速に進んだ感染症対策の緩和が原因なのか分かりませんが、息子がこの度「手足口病」にかかりました。
子育て世代の方はよくご存知かと思いますが、手足口病を簡単に説明すると、その名の通り、主に手、足、口に、痛みや痒みを伴う水ぶくれ状の発疹が出る、子供(幼児)に多い病気です。
夏に流行する傾向があり、一週間以内に改善しますが、治療法は特にありません。
そんな息子の手足口病のエピソードを漫画にしてみました。^^

実際、アイスに直行…とまでは行かずとも、かなり譲歩しました。^^;

上の子が罹ったのは2歳の頃だったのですが、息子は既に幼稚園生で少しは我慢も出来るだろう、ということで、やはり栄養をつけるために、出来るだけちゃんとした食べ物を食べて欲しかったんですが…無理なら無理です。^^;

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:コンさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て, 病気・トラブル

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「今日は、ちょっと…」一度は家族を望んだはずなのに…夫の“本音”と、過去が導いた小さな奇跡「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束② by グラハム子

関連記事:

『失敗した』 ──巻き込みたくなかった相手まで傷つけてしまった。幼い頃から耐えてきたこの想いは、報われるのか…。【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #11 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

笑える育児漫画で人気沸騰! 大注目のインスタグラマー・はなゆいさんが知りたい!

関連記事:

きっかけは長女の発達障害が確定したこと【双子姉妹の長女は発達障害②】 by おりがみ

関連記事:

ママはほっこり。神経衰弱をしている最中に息子が考えついたこと by 月野あさひ

関連記事:

玄関からこっそり見つめるものは・・~捨てられない思ひ出~ by セロジ

関連記事:

なくなった息子の思い出とどう向き合うか by 絵筆ちゃんのお母さん