<広告>

受け入れられずにいた友達の死。立ち直るきっかけは…【みなみちゃんへ、愛を込めて⑧~最終話~】 by おかゆ

<広告>


12

   

 

その瞬間、みなみちゃんの声が聞こえて…なんてことはありませんでしたが、多分おめでとうって言ってくれたんだろうな、って思ってます。勝手に。笑

 

 

【みなみちゃんという人】

 

みなみちゃんには学生時代たくさん助けてもらいました。

不登校だった私を学校に連れ出してくれたのもみなみちゃんだし、謎の不審者からの電話攻撃にあった時も一緒に登校してくれたし守ってくれました。

(それぞれのお話は『不登校になったらこうなりました』『不審者?ストーカー?身近な恐怖』をご覧いただければ幸いです。)

 

みなみちゃんがいなかったら、今の私はいません。

だからこそ、直接ありがとうが言いたかったです。

 

 

※絵柄が変わってて分かりづらくてすみません…。

私は生きている限りみなみちゃんのことを忘れません。

 

【立ち直るきっかけ】

 

私はずっと寂しいという気持ちが消えずにいました。

受け入れることにも時間がかかりました。

でも寂しさが大きいほど、みなみちゃんが私に与えてくれたものが大きいということだということに、ふと気付いたんです。

そう思うと、何だかちょっと心があったかくなるような、そんな気がしたんです。

うまく言葉で言い表せなくてもどかしいんですが、みなみちゃんが私に与えてくれたものを大事に、生きていこうと思えたんです。

 

【終わりに】

 

今回は大好きな友達のことを思い出しながら、ここをご覧いただいている方にもみなみちゃんのことを知って欲しいなという思いでこの話を書かせていただきました。

ちょっと独りよがりな文章になってしまったかもしれませんが、これを書くことで私自身、より心の整理ができました。

 

 

みなみちゃんへ、愛を込めて。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

次回からはまた違うお話を書かせていただきますね。

またご覧いただけたら嬉しいです!

 

~第一話はこちらから~

<広告>

おかゆさんのお話をもっと読みたい方はこちらから!
⇒インスタグラム yu_yu_yucco

おかゆさんの待望の単行本!
「うちの娘の超人的発想に脱帽です。」
絶賛発売中です。今すぐクリック!!

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 友達, 女の子 ,

<広告>



 - 友達, 女の子 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「アレ、うちにない?」と娘が探していたもの ──その正体に父は即答。【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-3】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「謝っても許さない」と言った夫が、初めて明かした“中学時代の傷”と“いまの本音”【あの頃私はバカだった 第54話】by こっとん

関連記事:

「私のこと…嫌いになった?」 ──夫が『謝っても許さない』と言った“まさかの理由”【あの頃私はバカだった 第53話】by こっとん

関連記事:

「相談してよかった」私を正しい方向に導いてくれる“頼れる人たち”【あの頃私はバカだった 第52話】by こっとん

関連記事:

「私はさ、ギャフンと言いたいわけ」 ──のほほん系ドラマを否定する姉の持論がすごい【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-2】by 松本ぷりっつ