<広告>

旦那には期待できない……ゼロから始める限界保活!【子育て素人すぎる私の詰んでる保活②】 by され妻つきこ

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは。「され妻つきこブログ」というホームページを運営しているつきこと申します!

普段は自分やフォロワーさんの不倫された経験を漫画にしたものなどを配信しています。そちらもぜひご覧ください♪

 

すくパラさんからお話をいただき、育児の経験を4回にわたって書かせていただいております。

◆前回のお話

保育園に入れるだけのことがこんなに大変なの!?【子育て素人すぎる私の詰んでる保活①】

 

第2回となる今回は「保育園の見学から願書の提出」でつまずいた経験を書いていきたいと思います!

 

 

【情報収集はどうやってやる? ネット社会の常識が通用しない!】

 

保育園に通わせる目的は基本的には託児目的なのですが、それだけじゃなくて、教育という意味もあります。

自然を楽しませる、音楽で体を動かす授業を取り入れているとか、外国人が多い園、モンテッソーリ教育などいろいろあることを知り混乱…。

 

ただ、子どもには手間をかけてもやっぱりいい園に入って欲しいから入念にネットで検索するのですがここで問題が。

それは、「情報収集がめちゃくちゃ難しい」ということ。

 

保育園がホームページを運営していたりもするんですが、やっぱりそこは利用者の声を知りたいのが人情。

なので、例えば気になった保育園があったとして、ネット社会の常識だと「◯◯保育園 評判」なんかで検索するんですが…

これが全然載ってないんですよね。

保育園って基本的に一度入れたら終わりで、他と比較できなかったりするからかな。

気になった保育園はもちろん、希望順位の低い保育園の見学もやっぱり行く必要があります…。

今まで情報はネットで得られると思っていた常識が通用しないという衝撃。

 

【保育園見学! で、どこを見ればいいの??】

 

ということで、候補にあげた保育園は全部見に行くことに。

と言っても、スケジュールの問題もあり、見学できるのはせいぜい5園くらい…。

保育園の知識がゼロな私はネットで調べた「保育園見学のコツ」をメモしていきました。

その中でも私が重視していたのは、「ご家庭で準備するものの少なさ」

これ、最初見た時は私も「何のこと?」と思っていたんですけど、どうやら保育園によっては色々子供の持ち物に指定があるとか…。

私のママ友も保育園から「手作りの巾着を持ってくる」ように言われたらしく、首を傾げていました。

 

保育園を見学して思ったのが、「で、結局どこにすればいいの?」ということ。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてされ妻つきこさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「され妻つきこさんの記事をもっと読む」

 - しくじり育児, 保育園, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, 保育園, 子育て ,


  関連記事