Mm…がんばってみるよ♪生活時間帯が違うけど~♪【お義母さんと暮らした1ヶ月②】 by まるたまの母 | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

Mm…がんばってみるよ♪生活時間帯が違うけど~♪【お義母さんと暮らした1ヶ月②】 by まるたまの母

<広告>


12

   

♦︎お義母さんに合わせて変わってゆく生活リズム

 

当時、いつもは8時くらいまで寝る上の娘も、なんとなく気配で6時台には起きるように。

そして7時にはご飯を食べ終わり、早ければ8時台から公園に連れて行ってもらう…というスーパー健康的な暮らしになりました!

(お義母さんのお手伝い期間が終わると、また徐々に生活リズムは戻ってゆきました 笑)

 

上の娘とお義母さんが外に出ている間、下の息子がうまく寝てくれたら私も休めますが…そう簡単にはいかないのが新生児ですよね。

 

 

寝るどころか泣いてる。

いない間ずーっと泣いていたりして、お義母さんと上の娘が帰ってくる2分前に寝て、帰ってきた物音で起きたり…なんてゆうこともありました。

 

誰も悪くないんです。

けれど眠い。

猛烈に眠い。

ああ寝たい…5時間くらいまとめて寝たい…な…。

この話を書いて思い出すのは、とにかく眠たかったな〜という記憶です。

 

 

そうした産後の不安定な体調と精神状態の私は、この「いつもと違う生活環境」にだんだんストレスが溜まってしまい…。

 

次回、ある変化が起こります。

まだまだ続きます!!

 

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

まるたまの母さんの記事一覧
⇒instagram @marutama_mama

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【お義母さんと暮らした1ヶ月】
▶ 他の話も読む

フォローしてまるたまの母さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:まるたまの母

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - じいじばあば, ママ, 二人目以降, 子育て, 産後 ,

<広告>



 - じいじばあば, ママ, 二人目以降, 子育て, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

モラハラ夫との過去をリアルを描く!今注目のインスタグラマー・おまみさんに共感の声が続々!

関連記事:

「え…この人、あの時の…」過去の自分に後悔していたその時、テレビに映ったのは ――【あの頃私はバカだった 第37話】by こっとん

関連記事:

「私も課金したい!」 現金派の母に頼んで“初課金” ──すると、友達から“まさかの提案”が…?【なんで現金だったの? #3】 by いもやまようみん

関連記事:

「返信、遅かったね?」仲良くなった“はず”のママ友。その一言で“当たり前”が変わり始めた【距離感がバグってるママ友 #2】 by キナコモチかあさん

関連記事:

犬の地位が“ママ超え”!? 家庭内ヒエラルキー逆転の理由【kobito_monsterのあるあるワールド】1-1 by kobito_monster