<広告>

赤ちゃんの心拍確認のため呼ばれたベテランの先生。診察結果は…【妊娠初期のお話③】 by おなか

<広告>


12

   

はじめまして、おなかと申します。
娘を育てながらインスタグラムでエッセイを描いております。(@onk_0007

 

今回は娘の妊娠初期の時のお話です。
以前リアルタイムでインスタでは更新していたのですが、一旦まとめなおしたいなと思い、
改めてすくパラさんで掲載していただくことに致しました。

初めての妊娠で何もわからない私たちに立ちはだかる壁。
安定期に入るまでは本当に不安だらけでした。

私のこの体験が誰かの参考になりましたら幸いです。

 

◆前回のお話はこちら

『子宮外妊娠だったらこの子を諦められる?』不安な私に旦那は…【妊娠初期のお話②】 by おなか

 

赤ちゃんの存在を確認できたものの心拍がはっきりと確認できず…。
担当してくれていた先生一人では判断できないということで、別の先生を呼んできてくれました。

 

【別の先生の事を待つことに…】

 

今まで担当してくれていた先生は割と若い女性の方だったのですが、打って変わってベテランっぽい男性の先生がきました。

二人でしっかり確認をしてもらってる間…お二人の会話が気になりつつも、どうしても機器による痛みの方が勝ってしまい痛み&不安でつらかったです。

 

そして、運命の結果は…

.

.

.

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

 
12
 

フォローしておなかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 妊娠初期, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - トラブル, 妊娠初期, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

子どもの担任に“ロックオン”する婚活ママ…連絡帳に毎晩書きつづる“内容”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

なぜ弟への暴力は続く?同級生の呆れ返るほど身勝手な理由【弟が最後まで攻撃された理由③】 by あやかず

関連記事:

娘の金銭トラブルを先生に相談すると対応保留?!聞いて愕然としたその理由とは?【小1でまさかの金銭トラブル?⑧】 by つきママ

関連記事:

かわいい遊びするすえっこを見た瞬間、母は?!【うちのすえっこ11話-5】 by 松本ぷりっつ

関連記事:

元カレに出した恥ずかしい手紙が教室に貼り出される?!手紙回収の為向かった先は…【トラブルメーカーの末路③】 by うにわさび

関連記事:

ついに反撃!怒り心頭の母がママ友に見せたものは…【図々しすぎるママ友⑪】 by しろみ