侮っていたトラブルメーカー能力!廊下で突然泣き出したと思ったらその夜…【トラブルメーカーの末路④】 by うにわさび

友達に悪口をもちかけ、それを対象の友達に伝えて喧嘩を勃発させようとする人は見たことがありました。そういう人はたまにいるなぁと思います。
ただ、自分がされたことはなかったので、気が付きませんでした。
友人の話を聞いてはじめて穴吹さんは私と幹本さんを対立させようとしていたんだと気がつきました。
友人は他にも穴吹さんが自分で自分のものを隠していじめを演出したり、ちょっとぶつかっただけなのに大袈裟に泣いて保健室に行ったりして周りから引かれていた話をしてくれました。
通りがかったのがゆかちゃんではなく
他の人や私をよく知らない先生だったら叱られていただろうなと思いました。
ゆかちゃんは言いふらしたりしないし、私からも話を聞いてくれたので良かったなと思いました。
あの場で問題にならなかったので、もうこの出来事は解決したんだと思っていました。
私は穴吹さんのトラブルメーカー能力を完全に侮っていたのです。
解決しただなんて、甘過ぎる考えでした。
本番はここからだったのです。
友達のお母さんから怒りの電話が来るなんて、私も母もはじめての経験だったので慌てました。
どんなことを言われるのかわからず電話に出るのが怖かったです。
つづく
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてうにわさびさんの最新記事をチェック!
⇒うにわさびさんの記事一覧
⇒instagram @uniwasabi_m
★フォローしてうにわさびさんの最新記事をチェック!
関連記事
-
-
関連記事:
危険な遊び by まりお
-
-
関連記事:
大人が羨ましくなる3歳児の遊び by きょうこ