<広告>

私立高の合格確約はもらえたけれど…娘の様子が何だかおかしい?!~中3編~【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。⑤】 by おかゆ

<広告>


12

   

寒いッッ!

皆さんお元気にお過ごしですか?

気温がぐんと下がってきましたね。

年末年始、どうかお体に気をつけてお過ごしくださいね。

◆今までのお話はこちらから

【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。】シリーズ

 

さて、無事中学3年の1学期を終え、内申点も少し上がってホッとしたのも束の間…

夏休みに私立高校の説明会がありました。

私立高校はこの説明会後に行われる個別面談で、内申点や外部テスト(他校に行って行われる実力テスト)の結果をもとに合格の確約をもらいます。

その結果がどうだったかと言うと…

 

【私立高校の合否】

 

まず、講堂で1時間程度の説明会が行われ…

その後、順番に個別面談をしました。

 

面談をしてくれたのは、ベテランっぽい女性の先生でした。

 

面談と言っても、面接のような質疑応答はほとんどなく、先生が通知表や外部テストのコピーを見てタブレットに入力し、さくさくと進んでいきました。

 

 

良かった〜〜〜!!!

まずは一安心です。

ありがとうマダム先生…

 

ちなみにこの高校、学園少女漫画に出てきそうな外観をしています。すごい。

余談はここらへんにして…(笑)

 

とにかく、これで私立高校の合格確約をGETすることができました。

そして夏休みが終わります。

 

 

【決断の9月】

 

9月になりまして、2学期が始まりました。

学校の定期テストはまだちょっと先ですが、その前に外部テストが行われます。(外部テストは月1回)

新学期早々、外部テストを受けに行った娘。

そしてその日の帰り、一緒にお昼ご飯を食べたんですが…

ちょっといつもより元気がなかったんです。

 

どうしたんだ〜???と思っていると、こんなことを言ってきました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 中学生, 受験, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 中学生, 受験, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

隣人が軽いノリで明かした“家庭の真実”に凍りつく ――語られた内容とは【我が家に依存する迷惑親子 #26】by みつけまま

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

ヨガをするママを見た子供達が始めたことは?? by うさみかあさん

関連記事:

【悲報】足を痛がる夫。可愛い娘が優しい言葉をかけてくれて喜んでいたら、実は全く違う意図だった(涙)by フニャコ

関連記事:

初めて彼氏は素敵な思い出になるはずが…一生忘れられない後悔の始まり【トラブルメーカーの末路①】 by うにわさび

関連記事:

思い込みが激しい旦那。マイブームが始まると一直線に走る。しかし、困った事に... by さとまる

関連記事:

長年悩みの種だった服装問題。それが終わる日は、そう遠くないかも…?【こだわり強めな長女の服装問題㉑~最終話~】 by ぴなぱ