軽度知的障害の可能性も示唆されていた娘の発語の進み具合【長女ななの発達の話㉜】by まめすけ | すくパラNEWS
<広告>

軽度知的障害の可能性も示唆されていた娘の発語の進み具合【長女ななの発達の話㉜】by まめすけ

12
<広告>

   

◆今までのお話

長女ななの発達の話シリーズ

 

ななの発語が始まり、
発達の相談に関わった先生方がとても喜んでくださいました。

その時、皆さん口を揃えておっしゃるのが
「こうなるタイプだと思ってたんです!」
という、”いつか一気に話し出すタイプ”だと予想されていたということ。

発語が始まる前から、お会いする先生それぞれに、
都度言われていた言葉でもありました。

そしてななは、実際本当に”一気に話し出すタイプ”だったわけですが、
まさかほとんど発語が無く、
発達検査では軽度知的障害の可能性を示唆された娘が
発語開始3ヶ月で2語文まで進むとは、全く予想していなかったわけで。

おそらく、先生方はこれまでのご経験から、
ななのパターンを鋭く見極められていたんだろうと思います。
しかし、ど素人の私にはそういったパターンデータが無く、
ここまで発語が無いのに、一気に話出すなんて無理ではと思う気持ちもあったり、

いつか一気に話し出すと思うから様子見で大丈夫と言われても
様子見しすぎて対応が遅れてしまったらと心配する気持ちもあったりと、

不安は常々、共にありました。

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてまめすけさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

家族で出かけるときの我が家ルール by 赤井トマト

関連記事:

「お母さんのことどのくらい好き?」つい聞いてしまった質問の答えは・・・ by さやけん

関連記事:

バレエはお金がかかるというけれど…【子供の勉強・習い事⑤】 by フクミー

関連記事:

死ぬために車を走らせたあの日、私の目に映ったものは…。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで②】 by たんこ

関連記事:

「妊婦は冷やすな」ひたすらこの言葉を守った結果、出産でひどい目に! by さやけん