<広告>

壊した物をよく見るとまさかの真相…!トラブル解決で一件落着!?【我が子が起こした物損トラブル⑤~最終話~】 by 星田つまみ

<広告>


12

   

こんにちは、6歳差の兄弟とドタバタな毎日を過ごしている星田です。
インスタツイッター

 

今回は長男にぃくんが6歳(年長さん)の頃に起きた、

物損トラブルを漫画にさせていただきました。
今回が最終話になります。

ゆっくりの更新でしたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

 

……さてさて、トラブルの結末はどうなったでしょうか…?

↓↓↓どうぞ!

 

前回までのお話

第1話】【第2話】【第3話】【第4話

 

長男が壊したBさんのクーラーボックス…。
どうしても弁償させてほしいとお願いする私
かたくなに弁償を拒むBさん…。

話し合いも、平行線なので…
とりあえず実際のクーラーボックスを見て
どの程度壊れているのかを確認してみることに。

私も蓋部分が「壊れた」ということは確認していましたが、
長男のケアやAさんのこと、Bさんを探すことに気を取られていて、
それまで破損部分をまじまじと見てはいませんでした。

 

なので改めて…

 

 

クーラーボックスの破損個所は、本体(身)と蓋の繋ぎ部分…
蓋に勢いよく体重をかけた長男の重みで
蓋が身から千切れ落ちたような状態になっているはずでした。

これを元通りに戻すには本体ごと買い替えるしかない
私は勝手に思い込んでいましたが…

 

 

壊れていたヒンジ(蝶番)部分は本体とネジで留めてある作りで、
つまり、本体とは別の単独パーツ部分!

これはもしかすると、メーカーで、壊れたヒンジ部分だけ購入できるのではないか?

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 
【我が子が起こした物損トラブル】
▶ 他の話も読む

フォローして星田つまみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, ワンオペ育児, 子育て, 幼児, 男の子 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, ワンオペ育児, 子育て, 幼児, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

そうめんを食べる娘の可愛いところは…「右手」?!【今日もみかんとほっこり日記】第3話「最近のブーム」⑨ by まるいまよ

関連記事:

ようやく返ってきた質問の答え。初めて聞く『あの子』の言葉に…?【うちの子は絶対に盗んでません!第164話】by こっとん

関連記事:

いつの間に?!学童に通ってない息子が民間の学童員とどうやって仲良くなったの?【男の子なのに…?息子が性犯罪者に狙われました⑤】by ネギマヨ

関連記事:

保育園の園長が爆弾発言!入園説明会が予想もしなかった展開に!【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル①】 by ぷっぷ

関連記事:

失礼な口撃をやめないママ友!夏休み明けも近づいてきて…【貧乏認定してくるママ友④】by すじえ