【因果応報】今日も同じ過ちを犯します…。母が反省する日ごろの行いとは?!by ちゅいママ | すくパラNEWS
<広告>

【因果応報】今日も同じ過ちを犯します…。母が反省する日ごろの行いとは?!by ちゅいママ

<広告>

   

「自分のこういうところ改めたほうがいい。いや、改めるべきだ」
って気づいているのになかなか直せない欠点ってないですか?

そんなもの、山ほどある私なのですが、
そのうちのひとつを

20170718_160443

今、ここで告白します。

わかってるんです。
こんな事言われたら嫌だろうなって。
でもなかなか直せないんです。

子供が転んだり、ぶつけたりした時の第一声が、

20170718_160509

「もぉー!!ドタバタしてるからでしょっ!!(怒)」
「なにやってんの!!」

って言っちゃうこと!!(懺悔)

第一声は「大丈夫?」とか「痛かったね。」って言ってあげたいとは思ってるんです。
かつて息子が一人や二人ぐらいまでの時はそうやって声かけしてたんですけれど、
息子が3人になった今、扱いが雑。雑すぎる。

昔はあんなに良いお母さんに憧れていたのに、今となっては「自業自得じゃぁ!!」の一喝ですわ(白目)

しかし、そんなドイヒーな私にも心打たれる瞬間が。

それは、
子供同士の声かけが、

20170718_160455

本来あるべきお手本のような声かけだった時ぃぃ!!!

「大丈夫?痛くないよ?カットバン持ってきてあげるね。」って兄弟同士で手当てしてる姿を目の当たりにしたときにゃぁ、おのれの汚れた心が嫌になります。
あんな小さな子供たちでも思いやる心を持っているというのに、この私ときたらよぉっ・・・くぅっ!!

そして、兄弟が怪我したときには思いやる兄弟たちなのですが、
私が体調崩したり、しんどいときには、びっくりするぐらい塩対応なんです。

あぁ、こりゃ完全に自業自得だなと・・・・。

20170718_160521

ブーメラン方式で自分に返ってきてます。

ブシャァァ。

こりゃなんとかせんといかんと思いつつ
今日も私は同じ過ちをおかしています。

ちーーーん。

◆関連記事◆
子供ってひどい!!!せっかく料理を作っても苦労台無しの一言

「その内この気持ちが分かるわよ!」おしゃれ女子の冷たい視線に対して思った事

<広告>

作者:ちゅいたんのママさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてオギャ子(ちゅいママ)さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 病気・トラブル

<広告>



 - しくじり育児, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

「優しい人もいるんだ…」と思った直後、新人の私に浴びせられた“容赦ない一言”【お局率90%の職場に入社した話#4】by こんかつみ

関連記事:

「手土産で済むと思ってるの?」謝罪もせず笑う親が語った“信じられない理由”に絶句【保育園ママVS幼稚園ママ⑯】by 木村アキラ

関連記事:

学校に行かないことは悪いことですか…?娘を想う母の複雑な気持ち【娘が学校に行きたがりません②】 by あん子

関連記事:

娘が手伝いを申し出てくれる時、大抵ママは… by さとまる

関連記事:

文房具好きな娘がしょっちゅう欲しがるものとは?? by さとまる

関連記事:

小1になる息子の喋り方に感じた違和感。それは日に日にひどくなり…【小学校入学時。息子に「吃音」が出るようになった話①】 by 森田家

関連記事:

みんなが私のニキビだらけの顔を見て笑ってる。中学生になると陰口が多くなり…【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル③】 by すじえ