お薬手帳を見て明らかにムッとした先生。口を開いて出た言葉は…【小児科と耳鼻科の板挟みに遭った話③】 by みつけまま | すくパラNEWS
<広告>

お薬手帳を見て明らかにムッとした先生。口を開いて出た言葉は…【小児科と耳鼻科の板挟みに遭った話③】 by みつけまま

ページ: 1 2

<広告>

   

◆今までのお話

【小児科と耳鼻科の板挟みに遭った話】シリーズ一覧

 

前回からの続きになります。

耳鼻科で処方してもらった抗生剤のおかげで一時は鼻水が治ったものの、その数ヶ月後に再び鼻風邪を引いてしまった息子。
すぐに耳鼻科を受診し、前回と同じ抗生剤を出してもらったのですが…

その2日後に突然、息子のお腹から足にかけて大量の蕁麻疹が現れたのです。

私も夫もどうしても仕事を休むことができなかったため、実母にお願いして息子を小児科へ連れていってもらうことになったのでした。

 

※回想内の母のマスクは省略して描いています。

 

お薬手帳を見た瞬間、明らかにムッとした表情になったらしい小児科の先生。

蕁麻疹の原因は、2日前に耳鼻科で処方された例の抗生剤とのことでした。
息子は抗生剤に対して、アレルギーを起こしてしまっていたのです。

前回はなんのトラブルも無かったため、私もまさか抗生剤が原因だとは思ってもいませんでした。

しかし、薬のアレルギーの発症は花粉症等と似ているそうで。
最初は問題なくても、ある日突然コップから水が溢れるように拒否反応が出始めてしまうそうです。

先生の見解では、耳鼻科で処方されていたこの抗生剤は「1歳の子供にはきつすぎる」とのことでした。

 

そして先生はムッとしたままこう続けたそうです。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてみつけままさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「みつけままさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 保育園, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 保育園, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

【小学生】腹痛と嘔吐で自力で歩けない!病院でまさかの診断名が!!

関連記事:

自閉症の子供と接する時に、頭に入れておきたい事。

関連記事:

離乳食にも使える!卓上ポットで砂糖不使用の自家製【米麹甘酒】

関連記事:

身体に何かがあるっ!おびえる息子の訴えに母は…??

関連記事:

私は クレクレママ !? あの頃私は若かった !猛烈に恥ずかしかったクレクレ事件!!by ちゅいママ