<広告>

お薬手帳を見て明らかにムッとした先生。口を開いて出た言葉は…【小児科と耳鼻科の板挟みに遭った話③】 by みつけまま

<広告>


12

   

◆今までのお話

【小児科と耳鼻科の板挟みに遭った話】シリーズ一覧

 

前回からの続きになります。

耳鼻科で処方してもらった抗生剤のおかげで一時は鼻水が治ったものの、その数ヶ月後に再び鼻風邪を引いてしまった息子。
すぐに耳鼻科を受診し、前回と同じ抗生剤を出してもらったのですが…

その2日後に突然、息子のお腹から足にかけて大量の蕁麻疹が現れたのです。

私も夫もどうしても仕事を休むことができなかったため、実母にお願いして息子を小児科へ連れていってもらうことになったのでした。

 

※回想内の母のマスクは省略して描いています。

 

お薬手帳を見た瞬間、明らかにムッとした表情になったらしい小児科の先生。

蕁麻疹の原因は、2日前に耳鼻科で処方された例の抗生剤とのことでした。
息子は抗生剤に対して、アレルギーを起こしてしまっていたのです。

前回はなんのトラブルも無かったため、私もまさか抗生剤が原因だとは思ってもいませんでした。

しかし、薬のアレルギーの発症は花粉症等と似ているそうで。
最初は問題なくても、ある日突然コップから水が溢れるように拒否反応が出始めてしまうそうです。

先生の見解では、耳鼻科で処方されていたこの抗生剤は「1歳の子供にはきつすぎる」とのことでした。

 

そして先生はムッとしたままこう続けたそうです。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてみつけままさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 保育園, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 保育園, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

牛体重約700キロの牛のお世話は危険と紙一重!顔の真横を通ったものは?!【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第1話「うちの娘は酪農家」 by ウメダシズル

関連記事:

予想外のリアクション!嫌味な同級生に言い返した翌日、私を待っていたのは…【ナメられやすい小学生が反撃する話④】 by ぷみら

関連記事:

カリスマ園長のこだわりでエアコンがない保育園!役所に通報すると…【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑤】 by ぷっぷ

関連記事:

料理が苦手な母親。油断して友人宅のご飯を褒めたら、とんでもない事に...「私はママのお人形」第3話:憂うつな食卓② by うにわさび

関連記事:

大型犬をリードなしで散歩!子供3人と散歩中に見た危険な光景【マナーの悪い飼い主の話①】 by こんかつみ