これ以上皮膚科では診られない理由。産科宛に書いてもらった紹介状の内容とは【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑩】 by ぴなぱ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS

これ以上皮膚科では診られない理由。産科宛に書いてもらった紹介状の内容とは【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑩】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

そういうわけで、皮膚科の先生は

・妊娠性痒疹およびPUPPPの診断

・これまでの経緯と使用中の薬

・皮膚科で出せる薬の範囲ではもう症状が抑えられない

・産科で処方できる薬を使ってほしい

という内容を盛り込んだ紹介状を用意してくださいました。

 

そこまで具体的に書いてもらえれば自分でうまく説明できなくても伝わるだろうし、これでようやく産科でも診てもらえるんだとホッとしました。

 

次の妊婦健診までまだ数日あったので、日常生活で気をつけることのアドバイスも。

 

 

すでにお風呂は湯船には浸からずシャワーで済ませるようにしていましたが、やはり身体を温めるのはよくないそうでそれを続けること。厚着も避け、なるべく身体を温めないこと。

また、掻いてしまうのは仕方ないけど、今もすでにできている掻きむしり跡は出産して症状がなくなった後も一年近く残るかもしれないと言われました。

跡が残るのはもちろん嬉しいことではありませんが、掻くなと言われたらかゆみに耐えられず自我が崩壊しそうだったので、掻いてしまうことを理解してくださったのには救われました。

 

続きます。

 

※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 悩み, 産後, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 悩み, 産後, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

これはもしや…検査中に起こった最悪の事態【初めてのナットクラッカー症候群⑦】by chiiko

関連記事:

廃墟探検して大変なことに...【死ねるんDEATH】第3話② by 箱ミネコ

関連記事:

旦那不在で始まった、産後の生活は…?【単身赴任と2人目妊娠⑬】 by ぴなぱ

関連記事:

子供の世話をお願いしたら、夫から返ってきた言葉は・・【夫が発する育児中の妻への禁句ワード②】 by セロジ

関連記事:

疲れ果てた…生後1ヶ月の娘の付き添い入院生活。私の前に現れた救世主は・・?!【小さな小さな娘の入院④】 by ふゆだこん子