これ以上皮膚科では診られない理由。産科宛に書いてもらった紹介状の内容とは【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑩】 by ぴなぱ | すくパラNEWS

これ以上皮膚科では診られない理由。産科宛に書いてもらった紹介状の内容とは【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑩】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!友人の妊娠性痒疹・PUPPPのお話の続きです。

 

◆今までのお話

【友人の妊娠性痒疹・PUPPP】シリーズ一覧

 

前回皮膚科でPUPPPの診断を受け、症状がかなり悪いため産科に紹介状を書いてもらうという話に。

なぜ皮膚科ではこれ以上の治療ができないのか、産科なら治療できるかもしれないというのはどうしてなのか。

皮膚科の先生が説明してくれました。

 

 

あえて言うまでもないことですが、妊娠中の薬の服用には制限があります。

ただ全ての薬が使えないわけではなく、胎児に影響がなく妊娠中でも安全に使える薬もあります。

 

今まで使っていたのは、その「妊婦への使用が認められている範囲」の中でも比較的強い方の薬でしたが、それでも私の場合十分な効果が得られませんでした。

もう少し強い薬なら効果も出るかもしれないけど、この皮膚科では今使っている薬までしか妊婦には使っていないということでした。

 

 

その点産科では妊婦への使用実績が豊富なため、今以上に強い薬を使うとするならやはり産科で診てもらった方が安心、ということでした。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 悩み, 産後, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 悩み, 産後, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

順調にスタートした母乳ライフが思わぬことに…【母乳トラブルで産後うつになりかけた話①】 by はなまる

関連記事:

ママ友から指摘された衝撃の事実【夫の育児参加は初期教育で決まる!?産後の苦労エピソード④~最終話~】 by きなこもち

関連記事:

10ヶ月の息子がインフル発症。心配と後悔のあまり、気付くと手が…【息子と同時にインフルエンザになった話①】 by ぽやこ

関連記事:

国内での感染確認後、最初に病院で起きた問題は…【コロナ禍でもナース続けられますか】第2話-医療物資不足① by あさひゆり

関連記事:

卵管造影検査の翌日、体に異変が…!【卵管造影検査したらやばいことになった話⑦】 by やよいかめ