幼い頃、男の子と遊んでいても常にジェニーちゃん人形を持ち歩いていたワケ~外付けの女の子~【ママのジェンダーふわっとしてるよ②】 by ワンタケ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

幼い頃、男の子と遊んでいても常にジェニーちゃん人形を持ち歩いていたワケ~外付けの女の子~【ママのジェンダーふわっとしてるよ②】 by ワンタケ

12
<広告>

   


以上「外付けの女の子」でした。

 

【外付けの女の子】

 

お人形を大切にする私を見て周囲は「女の子らしい」と思ったかもしれません。
でも実際のところはそうではありませんでした。

「女の子として可愛いジェニーちゃん」といつも一緒に居る事で、女の子らしさは全てジェニーちゃんに任せる事ができたのです。

髪型を変えてあげて、かわいい服を沢山着せてあげる。
ジェニーちゃんが女の子らしいと、私の中には不思議な平穏がありました。

 

私はいつもジェニーちゃんをカゴに入れてご近所を闊歩し、遊び相手が見つかるとジェニーちゃんにはカゴの中で待っていてもらい、自分は存分に体を動かして遊んでいました。

なんだか無駄に身体能力が高かったので、よく年上の男の子と飛んだり跳ねたり塀の上を走っていた記憶があります。(へいマン)

 

そんな中、すぐ近くに住んでいた1歳上の男の子は私の家に来て私と2人きりの時だけジェニーちゃんを愛でていました。(彼の兄が一緒にいる時にはモグラ叩きのオモチャやキン消しでよく遊んでいた)

彼がジェニーちゃんの事をどう好きだったのかは今はもう分かりませんが、その男の子の中にも恐らく「可愛い物を愛でたい」という感情があったのではないかと思います。

 

その子にとっても、わたしにとっても、私のジェニーちゃんは「自分の外付けの女の子」としてとても大事な存在だったのではないかと感じます。

 

【ちょっとジェニーちゃんの話をしても良いですか?】

 

ジェニーちゃんはリカちゃんよりも大人っぽく、顔のバランスが激烈に好みです。
海外のバービーちゃん人形は逆に、大人過ぎる&ビビットなカラーであまり親しみが湧きませんでした。

ある時、近所の女の子と「ジェニー・リカ論争」が巻き起こり、少数派のジェニーちゃん組は惨敗だった事もありました。
ジェニーちゃんはリカちゃんよりも体が一回り大きいため、リカちゃんユーザーと遊ぶ時には服も靴も小さくて入らなくて借りられないし、リカちゃんハウスのベッドでも余裕で足がはみ出ます。
それでも頑なにジェニー派を守り続けてきた私に、大人になってジェニー神からのご褒美がありました。

「深田恭子様モデルのジェニーちゃん」が発売されたのです。(あの恭子様です)

私が恭子様もジェニーちゃんも両方好きだと知る友人は、そのラインのジェニーちゃんを私にプレゼントしてくれました。

それは鼻血が出る程嬉しかったけれど、今はもう持ち歩くことはありません。
「外付けの女の子」を持ち歩かなくて良くなったのは、いつ頃からなのでしょうか?

あなたは「幼少期にいつも一緒だった宝物」と、いつお別れをしましたか?
それにはどういう意味があったでしょうか?

 

さて、ジェニーちゃんを愛でていた私に7歳年下の妹ができました。

私の人生は激変し…しかし妹にも変化が!!

 

そんな訳で、次回「ほぼ妹の下僕」に続きます。

以上、先程バナナを1本食べたワンタケがお送りしました!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ワンタケさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 女の子, 男の子 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

不衛生な隣人宅に行きたいと言う娘。容認できずにいると何も知らない夫から言われたことは…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑩】 by しろみ

関連記事:

初めて家に遊びに来た息子の友達のトンデモ行動!玄関を開けた途端にしたことは…?!【息子の友達がかなりやんちゃで困った話①】 by 森田家

関連記事:

フィジー留学した娘の成績は意外にも…?!【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第5話「フィジーのハッピー学校生活」② by 東條さち子

関連記事:

隣人宅での地獄のティータイム。その日の夕方娘が言い出したことは…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑨】 by しろみ

関連記事:

周りが引くほど義母の文句を言う友人。フォローを入れると思いがけない反応が…【久しぶりに再会した、義母が大嫌いな友人①】 by くらら