<広告>

毎日公園遊びしても寝落ちするのは私だけ!2時間かかる寝かしつけに嫌気がさし始めたことは…【お母さん、こっちを向いて③】 by ぺ子

<広告>


12

   

 

 

というわけで、寝かしつけを自分にとっての苦痛な時間から楽しい時間にするために、好きな音楽や英語のリスニング、ラジオなどをイヤホンで聞きながら寝かしつけをしてみました。(もちろん外に音が漏れないように音は小さく…)

 

 

 

もちろん、今日も息子には公園でたくさん遊んでもらっています。

 

さあいざ寝かしつけ‼︎

イヤホンにつなぎながら音楽やラジオなどを聞くも…

横で歌う息子の声がデカい。

 

息子が寝ないことから意識を逸らしたいのに、大声で歌うわ喋るわ暴れるわ…

こっちの苦労も知らずに〜〜‼︎

 

また徐々にイライラが溜まってきます。

 

 

 

 

あーーーもうやめだーっっ‼︎‼︎

 

 

 

もう何をしてもダメなんじゃん。本人が疲れてないならどうしようもないじゃん。

それなら別に無理して息子に付き合う必要もなくない?おしゃべりや歌に反応するとより寝なくなるし…

もう携帯で自分の好きなサイトとか見よっ。

子どもの寝かしつけで携帯を見るのはあんまり推奨されてないのは知ってるけど…いちいちイライラして息子に暴言吐いちゃうよりかは全然マシでしょ。

 

 

そこから寝かしつけの時には息子に背を向け、携帯をいじる日々が続きました。

 

 

 

 

 

数日後…

 

いつもは歌ったり話したりする息子が

この日は携帯ばかりを見る私の背中をじっと見つめていました。

 

 

 

 

 

「お母さん…」

 

また息子のどうでもいい話が始まるんだろうな…(ダンゴムシがどうとか…)

無視しとこう。反応すると寝なくなるし。

 

しかし息子の言葉は…

 

 

続きます

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

ペ子さんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @pntmaster
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてペ子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 保育園, 寝かしつけ, 4歳児~ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 保育園, 寝かしつけ, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

助産師さんが体育会系?!怒涛のスポ根出産【出産はつらいよ⑧】 by aandp

関連記事:

「定款」!それは、会社を作った時にまず最初に作らなくてはいけないもの。【夫が自殺したので会社はじめました。】第3話「会社ってどうやって作るの?後編①」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

成績が下がり続けた高校生、スマホ依存からついに断念したこと【スマホと迷走した進路⑧】 by 林山キネマ

関連記事:

突然の「鉛筆かして」はあり?お友だちの距離感に“もやっ”とした出来事【お友だちに噛まれた話③】 by ぐっちぃ

関連記事:

親離れできない娘を心配していたら、引っ越しを機に14歳娘との関係に変化が…【娘と母と思春期の葛藤①】 by おかゆ