<広告>

毎日公園遊びしても寝落ちするのは私だけ!2時間かかる寝かしつけに嫌気がさし始めたことは…【お母さん、こっちを向いて③】 by ぺ子

<広告>


12

   

 

 

というわけで、寝かしつけを自分にとっての苦痛な時間から楽しい時間にするために、好きな音楽や英語のリスニング、ラジオなどをイヤホンで聞きながら寝かしつけをしてみました。(もちろん外に音が漏れないように音は小さく…)

 

 

 

もちろん、今日も息子には公園でたくさん遊んでもらっています。

 

さあいざ寝かしつけ‼︎

イヤホンにつなぎながら音楽やラジオなどを聞くも…

横で歌う息子の声がデカい。

 

息子が寝ないことから意識を逸らしたいのに、大声で歌うわ喋るわ暴れるわ…

こっちの苦労も知らずに〜〜‼︎

 

また徐々にイライラが溜まってきます。

 

 

 

 

あーーーもうやめだーっっ‼︎‼︎

 

 

 

もう何をしてもダメなんじゃん。本人が疲れてないならどうしようもないじゃん。

それなら別に無理して息子に付き合う必要もなくない?おしゃべりや歌に反応するとより寝なくなるし…

もう携帯で自分の好きなサイトとか見よっ。

子どもの寝かしつけで携帯を見るのはあんまり推奨されてないのは知ってるけど…いちいちイライラして息子に暴言吐いちゃうよりかは全然マシでしょ。

 

 

そこから寝かしつけの時には息子に背を向け、携帯をいじる日々が続きました。

 

 

 

 

 

数日後…

 

いつもは歌ったり話したりする息子が

この日は携帯ばかりを見る私の背中をじっと見つめていました。

 

 

 

 

 

「お母さん…」

 

また息子のどうでもいい話が始まるんだろうな…(ダンゴムシがどうとか…)

無視しとこう。反応すると寝なくなるし。

 

しかし息子の言葉は…

 

 

続きます

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

ペ子さんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @pntmaster
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてペ子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 保育園, 寝かしつけ, 4歳児~ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 保育園, 寝かしつけ, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

3日目の出産。婦長さんの“ひと言”で、まさかの急展開――!「子育てバッチコイ!9話-2」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ニュース、ニュース♪」教室で広がる噂話――少女に向けられた“疑いの目”とは?【親には言えない 第168話】by こっとん

関連記事:

母が電車ベビーカーに暴走⁉︎ “ネット正義”がついに発動!【ベビーカーたたみなさいよ!②】by シオリ

関連記事:

「挨拶って大事だよね〜」じわじわ圧が止まらない…笑顔のママ友の“余計なひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!1話】 by yuiko

関連記事:

「お母さんには言わないで!」涙で訴えた少女に養護教諭が選んだ“対応”は?【親には言えない 第167話】by こっとん