産後のPUPPPの進行具合は?大変だった、新生児を抱えながらの皮膚科通い。【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉔】 by ぴなぱ

<広告>
やはり妊娠性痒疹・PUPPPに共通して何度も言われてきた「出産したら治る」というのは間違いないようで、発疹自体はすでに進行が止まっていて、いい方向に向かってはいる様子。
ただ痒みのことや、長時間掻き続けてしまうという話をすると、それについてはまだしばらく続くかもしれないから、飲み薬と塗り薬で痒みを和らげながら様子を見ていきましょうということになりました。
先生曰く、痒みも大抵は産後すぐ〜1ヶ月もすれば落ち着いてくると言われている。だから私の場合も、おそらくそろそろ落ち着いてくるでしょう…と。
それを期待して、そこから数週間過ごしたわけですが…。
続きます。
※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!
⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>