<広告>

中学で経験したいじめを振り返って思うこと。今、娘が小学生になり“悪意”に触れることが増えてきて…【悪意と無関心に囲まれた日々㉒~最終話~】 by ちくまサラ

<広告>


12

   

 

犯罪になるような内容じゃなくても、たった数ヶ月の出来事でも、ここまで人の心を傷つけることができる。

いじめは、本当に怖いものだと思います。

 

 

小学生の悪意ある言動は「バカ」「こっち来るな」など直接的で、大人から見るとくだらなく見えますが、人生経験の浅い子どもの心にはかなり刺さります。

そして、言われる方に原因があるわけではなく、一部の加害者が色んな子に意地悪をしているという状態です。

 

 

当たり前のことだけど、これを言うと言わないとでは大きく違うと思っています。

 

 

私の母は、私に一言の相談もなく保護者懇談会でいじめを暴露し、「大人は口を出さないでほしい」と伝えていました。(18話参照)

私はそれが非常にショックだったので、何か行動を起こすときは必ずムーコに事前に相談しています。

 

 

いじめはいつどこで起こるか分かりません。

ムーコは被害者にも、加害者にも、傍観者にもなる可能性があります。

そんな時は一緒に悩んで、寄り添って、行動したい。

それには、相談してもらえるような信頼関係を作っておくことが大切です。

せわしない日々の中で怒ったり叱ったりしてしまうこともありますが、そのぶん褒めることも意識して、たまに立ち止まって、しっかり向き合って育児していきたいと思います。

 

以上が、私のいじめ体験です。

ずっと描きたかったけど私の中で気持ちがまとまらずなかなか形にすることができなかったのですが、すくパラ担当さんの助言をいただきながら描き切ることができました。

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

 

ちくまサラさん記事一覧
⇒インスタグラム chikuma_sara
⇒ブログ 千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録~

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 中学生, 女の子 , ,

<広告>



 - トラブル, 中学生, 女の子 , ,


  関連記事

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

彼は親友と…何も知らない私が迎えた“最悪の誕生日” ――そして、すれ違いが始まった【彼氏と親友が浮気してたらどうする? #19】by Reina

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たない夫婦に、“息子を愛しすぎる”義母が思わぬひと言【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

「またママが怒ってる〜」 3歳の娘と笑う夫。指さし放った“余計なひと言”とは【“育児の敵”はそばに居る #1】 by しろみ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ