いつも笑顔のママ友がPTA役員に立候補。その理由は…えっ?同居生活?!【広くて狭い同居住宅⑥】 by 林山キネマ | すくパラNEWS
<広告>

いつも笑顔のママ友がPTA役員に立候補。その理由は…えっ?同居生活?!【広くて狭い同居住宅⑥】 by 林山キネマ

ページ: 1 2 3 4

<広告>

   

こんにちは!林山キネマです。

結婚などを期に配偶者や自分の両親や家族と暮らす「同居」、皆様は同居したことはありますか?

前回までは私の若い頃の体験書きました。今回からはママ友の体験を書いていきます。

の続きです。

仲良しのママ友も義両親と同居をしていました。とても明るくて誰からも好かれるタイプの人なのに、あまりうまくいっていない様子…?

 

PTAの役員決めで…

 

以前に書いた時とは違う年度の役員決めがあったとき、仲のいいママ友が役員に立候補していました。

 

 

過去にこちらで描いたことがありますが、役員決めは時間がかかるのにこの時はあっさりと立候補者が出て決まったのです。

ママ友に話を聞いてみると…

 

 

近所に住むのママ友に誘われて「二人で一緒にやれそうなら立候補しよう」と話していたそうです。

勿論役員の仕事はボランティア、しかも親や役員の参加の行事が多いため家に帰れない日もけっこうあります。

日中の家事をする時間も減るし疲れることもあり、大半の人はあまりやりたがらないのです。

 

だけどママ友には「誘われたから」ということ以外に、もう一つ理由が…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

ページ:
1 2 3 4

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「林山キネマさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ友, 住まい , , ,

<広告>



 - ママ友, 住まい , , ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ホームパーティー、うちの子も行っていいよね?」当然のように言う彼女に、私が選んだ答えは――【セレブママの知られざる一面⑨】 by しろみ

関連記事:

「コレ紅茶って認めない」ママ友宅で“茶葉チェック”する彼女に一斉反論した結果…【セレブママの知られざる一面⑧】 by しろみ

関連記事:

“弱い妊婦様”と呼ばれて――絶望しても、未来が怖くても、私がこの子を守らなければ【それでもママ友になれますか?60話】by まろ

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ

関連記事:

「布おむつはおしりが喜ぶの」——自然派ママに心酔していく中で、“育児の常識”が変わり始めた【ママ友は「自然」の人】第3話:子育てサークルに感化されていく母は...① by 山田ノジル&すじえ