<広告>

もうすぐ七五三の3歳娘。義母に預けると伸ばしていた髪の毛が…?!【義母と距離を置きたい③】 by 星河ばよ

<広告>


12

   

またも重大事故発生

 

 

 

 

 

 

 

なぜ義母は勝手に孫の髪を切るのですか?
(同じことを、身内以外にできますか?😂)

 

 

 

みすずの髪は美容室できれいにカットしてもらい、七五三当日は髪飾りで華やかにしました。

が、七五三の写真はこの先ずっと残ります。
かわいい髪型に結んでもらおうと思っていたのに、すべて水の泡です。

義母に悪気はないのでしょうが、言葉に表せないほどのショックでした。
本当に、しばらく立ち直れないです…。

皆さんもどうぞお気をつけください(美桜)。

 

続きます

 

<広告>
12
 

フォローして星河ばよさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, じいじばあば, ママ, 二人目以降, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, じいじばあば, ママ, 二人目以降, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの時、母が泣いた理由【産後、母に上手く甘えれなかった話⑥~最終話~】 by みほ

関連記事:

初めての出産の現場。唯一出来たことは…「コウノトリのお手伝い」第一話:産科ナースになりました⑤ by にわみちよ

関連記事:

4歳3ヶ月、「さしすせそ」が言えるようになるために・・・。【娘の発達障害㊶~2年続けた、発音訓練方法~】 by SAKURA

関連記事:

苦行の妊婦健診。3時間経っても呼ばれない理由とは?!【妊娠黒歴史 妊婦健診で先生にキレた話①】 by はなゆい

関連記事:

男の子が持ってきたブロックで作った『謎の何か』 その正体は…?!【年長さんの自由遊びから目が離せない件②】 by セキ