<広告>

「子どもより仕事が大事?」保育園で言われた言葉が頭から離れない【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑩】 by あおば

<広告>


12

   

 

 

 

長男が声をかけてくれてやっと気づけました。

その場に突っ立っていれば、お迎えにくる他のママさんにも保育園にも大迷惑です💦(多分1分経たないくらいだったかと思いますが、申し訳なかったです💧)

 

 

 

 

 

泣いてる場合ではないし、すべては自分のせいだとわかっています。長女に苦しい想いをさせてしまったし、保育園にも職場にも迷惑をかけて私は最低だと自分を責めていました。園長の言葉は言い方はきつくはありましたが、保育園の先生方の立場を思うとそう言いたくなる気持ちもわかります…ただ、すぐお迎えにいけない状況の方もいるので…(仕事を辞める、パート勤務にする、実家を頼る等という意見もあると思いますが、それぞれのご家庭の事情や経済的な問題、実家を頼れない方もいらっしゃいますので)本当に難しい問題だと思います。

頭ではわかっているのですが、気持ちに反して涙はどんどん溢れてきました。『泣いてる時間なんてない、長女の為にはやく病院に行かなければ!』と焦れば焦るほど涙は止まりません。この時は本当に自分が情けなくて情けなくて…

 

 

涙が止まらないので、仕方なく泣きながら運転しました。(病院の受付の時間が迫ってきていたので💧)

※ものすごく気をつけながら運転していました。

 

 

かかりつけの病院に着いて問診後、PCR検査を車の中でしてもらい、再び車の中で検査結果を待っていました。

そして約30分後、先生から検査結果の電話が来て…

続きます!!

 

読んでいただきありがとうございます✨

また読んでもらえたら嬉しいです!

 

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方には2000円分のamazonギフト券をプレゼント!

⇒instagram @ao_ba0524
⇒blog あおばブログ

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 保育園, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 保育園, 働くママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

わずかな改革も非常識!?新役員への引き継ぎ会で響き渡る会長の怒声!【非常識な人 第35話】by こっとん

関連記事:

頼りない夫に別居宣言!義伯母トラブルで妻が頼った相手は…?!「育休中に夫が不倫してました210」by ももえ

関連記事:

ママ友の輪の中に入れずにいた時に話かけてくれた人…。これが地獄の始まりだった…【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路③】 by あん子

関連記事:

義伯母を好き放題させる義母の責任は?!追及する妻に夫はモラハラばかりにこだわって…?!「育休中に夫が不倫してました209」by ももえ

関連記事:

陣痛や会陰切開、出産の痛みに恐怖する私が選んだ出産の方法は...「節約一家 森川さんちのくすくす子育て」第2話 by 森川弘子