<広告>

教師とは思えない失言連発!目の病気がある娘へのいじめが心配で相談したら…【転校先の担任ガチャは大ハズレ!次女の苦悩の日々③】

<広告>


12

   

中1と小5というタイミングで転校することになった娘達。
人見知りの長女が出来るだけ友達を作りやすいように中学校に上がるタイミングで引っ越しを決意。
対する次女は、小5という微妙な時期になってしまうものの、コミュ力が高いほうだったのでそれほど心配はしていませんでした。
ただ、次女には内斜視があり、見た目のせいでいじめなどが起こらないように担任に前もって話をしたのですが、
「そんなに心配ですか?」と一蹴されてしまうのです…!

◆今までのお話はこちらから

【転校先の担任ガチャは大ハズレ!次女の苦悩の日々】

 

 

 

転勤ありきで今の仕事を選んだのはあなたでしょうがぁぁぁぁ!!

 

生徒ファーストどころか、自分ファーストな発言にイライラ瞬間沸騰。

 

 

 

と、いきたいところですが、そんな手荒なことはダメ絶対。

いい大人なので、冷静に冷静に…

 

 

子どもだから大丈夫ってその根拠は一体どこからくるのか。

 

そしてまた教師らしからぬ発言が飛び出す。

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 再婚, 姉妹, 小学生 ,

<広告>



 - 再婚, 姉妹, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

「そんなの一択でしょ」 強気ママ友が逃げ道なしの映像証拠…普段穏やかなママの最終通告【セレブママの知られざる一面 #51】 by しろみ

関連記事:

友人の夫は“女子会クラッシャー”! 空気を読まない発言連発に、笑顔の妻が衝撃対応【女子会に夫を連れてくる友人 #1】 by 音坂ミミコ

関連記事:

病院が大嫌いな小学生の娘が耳鼻科大好きになったワケ【娘っ子の大嫌いな耳鼻科克服法②】 by さとまる

関連記事:

母にパートを勧めると、父と妹が自分勝手に言い始めたことは…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑯】 by みいの

関連記事:

病院嫌いの娘が耳鼻科健診で「要検査」!用事があるママの代わりに娘を病院へ連れて行くのは…【娘っ子の大嫌いな耳鼻科克服法①】 by さとまる

関連記事:

修学旅行の班に納得できず先生に直談判すると…長女に告げられた信じられない言葉【ネグレクト疑惑の同級生と長女との修学旅行③】 by つきママ
着替えてから行こうとすると。先生から受けた体罰と虐げ。

関連記事:

どんなに気をつけても忘れ物をする私に先生が…今でも覚えている恥ずかしかった出来事【学校で先生に怒られてるなんて親に言えなかった②】 by あみな