教師とは思えない失言連発!目の病気がある娘へのいじめが心配で相談したら…【転校先の担任ガチャは大ハズレ!次女の苦悩の日々③】

<広告>
中1と小5というタイミングで転校することになった娘達。
人見知りの長女が出来るだけ友達を作りやすいように中学校に上がるタイミングで引っ越しを決意。
対する次女は、小5という微妙な時期になってしまうものの、コミュ力が高いほうだったのでそれほど心配はしていませんでした。
ただ、次女には内斜視があり、見た目のせいでいじめなどが起こらないように担任に前もって話をしたのですが、
「そんなに心配ですか?」と一蹴されてしまうのです…!
◆今までのお話はこちらから
転勤ありきで今の仕事を選んだのはあなたでしょうがぁぁぁぁ!!
生徒ファーストどころか、自分ファーストな発言にイライラ瞬間沸騰。
と、いきたいところですが、そんな手荒なことはダメ絶対。
いい大人なので、冷静に冷静に…
子どもだから大丈夫ってその根拠は一体どこからくるのか。
そしてまた教師らしからぬ発言が飛び出す。
<広告>
▼次ページに続きます▼
★フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>