
しっかりしなきゃいけないのに…できない!子供達にも不安がうつり…【父親の癌③】 by じょりこ
<広告>
【父親の癌②】のつづきです。
母親の私は異常なほど写真を撮るし、父親も「ずっとニコニコしているいつものお父さん」ではなかったんだと思います。
こどもたちが日中ちょっとしたことで癇癪を起こし、すぐにケンカをして時には手が出るようになりました。
私たちの異変や不安を敏感に感じ取っているんだと分かりました。
でも、こどもたちが寝た後に帰宅する夫には、こどもたちが不安定だとは言えなかったです。
いろんな人にこう言われていたから。
「一番大変なのも辛いのも本人(夫)なんだから、妻のあなたはしっかりしないとね。」
癌が発覚した直後、私は「これからは私が中心になって家族を守らなくては」と妙な使命感にかられていました。
でもその奥でやはり不安と恐怖を感じていたのか、だんだんこの言葉に押しつぶされかけていったんです。
つづきます。
◆今までのお話はコチラから
夫の癌が発覚!2歳と0歳 幼い子どもがいる家庭はどうなる?!【父親の癌①】
将来を思うと孤独で怖い!父親としての夫を残そうと写真を撮り続けた…【父親の癌②】
<広告>
★フォローしてじょりこ'さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>