プレゼントがない?!初めてのサンタ業で大ピンチ!! by チッチママ | すくパラNEWS
<広告>

プレゼントがない?!初めてのサンタ業で大ピンチ!! by チッチママ

<広告>

   

皆さんこんにちは!チッチママです!もうすっかり半袖の時期になりましたね。たくましい二の腕を披露しなくてはいけないと思うと少し憂鬱ですが、そこはあまり気にせず夏を満喫していこうと思います!

さて今回は、ガラッと変わって冬の出来事についてお話しいたします。

冬と言えば…そう、クリスマスですよね!

子供が産まれ、親となってから過ごすクリスマスはまた一味違った日となりました。

長女が初めてのクリスマスを迎えたのは約生後6ヶ月の時期でした。まだクリスマスと言うものも理解できず、私もそこまで力を入れることなくクリスマスを過ごしました。

【娘1歳半のクリスマス】

そして長女の2回目のクリスマス。1歳半にもなれば少しはイベントの楽しさもわかるかなと思い、いろいろと準備をしました。

やはり一番力を入れるのがクリスマスプレゼントです。この時期、毎日のように支援室などに遊びに行っていたのですが、毎回必ずと言っていいほど長女はおままごとキッチンに夢中。クリスマスプレゼントは『おままごとキッチン』で決まり!と夫とも意見が一致しました。

さあ、そうと決まればいつ、どこで購入するか。

現在住んでいる地域が田舎のため、大きなおもちゃ屋さんが無く、諦め半分で一応見てまわりましたがやはりおままごとキッチンは置いてありませんでした。

と、言うわけでネット通販を利用することに。

サンタ業初心者ママ…ピンチ!!

 

クリスマス数週間前ではもう遅すぎたのです!!

片っ端から通販サイトを巡って、奇跡的に『お、これ可愛い!』と思った物が残り1つのところで購入手続き完了!!

【サンタ業】

初めてのサンタ業、危なっかしいスタートをきることとなりました。

子供が大きくなると、隠しているプレゼントを探し出されたり、サンタの正体を探られるなど…また別のピンチが訪れるんだろうなと今からびくびくしております。

また、文字が書けるようになったらサンタさんへのお手紙も書いてくれるのかな?プレゼントの注文なんかも書いてくれるのかな?と今から楽しみです。(ちなみに私が子供の頃は毎年プレゼントを『おまかせコース』で頼んでいました)。

 

何はともあれ、クリスマスプレゼントが無事用意できて良かったです。また数ヶ月後には3回目のクリスマスがくるので、その時はもっと早めにサンタ業に取り掛かりたいと思います!!では皆様よいクリスマスを☆(早い)

 

<広告>

作者:チッチママさん
チッチママさんのインスタグラム
チッチママさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてチッチママさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「チッチママさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 1歳児, しくじり育児, クリスマス, プレゼント

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, クリスマス, プレゼント


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

もしやわが子って頭でかい…?臨月に告げられた衝撃の事実!【頭大きめのわが子を出産した話①】 by かめかあさん

関連記事:

1歳9ヶ月の息子は、座って歯磨きしていたのに…【歯ブラシ事故①】 by ふぇりーちぇ

関連記事:

体操教室初日でつまずいて…【習い事でしくじった話③】 by しろやぎ

関連記事:

娘がつぶやいた「こわぃ…」の一言【油断は禁物初めてのトイトレ②】 by yone

関連記事:

子ども時代最大?!3姉妹のしくじり階段事故【子ども時代のしくじり記憶⑥】 by koyome