「ママ友」は作れる?【転勤妻(人見知り)は辛いよ part1】 by チッチママ

<広告>


   

皆様こんにちは!

この度こちらのすくパラ倶楽部にて連載をさせて頂きます、チッチママです。

 

 

新連載『転勤妻(人見知り)は辛いよ』は、結婚して地元を離れ、知り合いのいない地で孤独感を抱えながらも妊娠出産を機に自分にママ友は作れるのか、そもそも自分にママ友は必要なのかという疑問、そして(それなりに)都会から田舎へ移住し、カフェもショッピングモールも無いこの地に絶望感すら抱いてしまった転勤妻(人見知り)、つまり私のお話です。

結婚前にしていた仕事は職種柄、夫の転勤毎について行く事を考えると、この先就職は難しいと考えしばらくは専業主婦をしながら様子を見ることにしました。

日中の一人でいる時間、最初はのんびり好きなことができてとても充実していたのですが、段々とこの時間が手持無沙汰になってしまい、そろそろ仕事を探そうと決心し、学生時代にもやっていてとてもやりがいのあった家庭教師の仕事を始める事にしました。

 

それから私の生活の中に『人と話す』という大きなイベントが加わったのです。

 

知り合いのいない地で、きっと一人でひっそりとマタニティーライフを送るんだと、そう思っていた私ですが、思いきって仕事を始めた事で自分の妊娠を喜んでくれたり、大きくなったお腹に手を当ててくれたり、『暖かくするんだよ!』と気遣ってくれたり、『楽しみですね!』『女の子かあ!』と赤ちゃんの事を楽しみにしてくれたり、出産が近くなると『頑張ってね!』と応援してくれる人達と出会えました。

 

そして、出産が近づくにつれて頭に浮かぶのが『ママ友』というワード。

当時私はママ友というものに対して『積極的に作ろうとは思わない』という感情を抱いていました。

次回に続きます。

 

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

乙女な妊婦の小さな悩み…『腹毛』!!

入院生活の在り方を変えた先輩ママの教え

プレゼントがない?!初めてのサンタ業で大ピンチ!!

ベビースイミングのたった一つの問題点

作者:チッチママさん
チッチママさんのインスタグラム
チッチママさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてチッチママさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ友, 妊娠, 結婚 , , ,

<広告>



 - ママ友, 妊娠, 結婚 , , ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

急に持ちかけられた役員の話。快く引き受けたものの、待ち受けていたのはクセの強そうなメンバーで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル⑤】by 佐伯梅

関連記事:

『家族になったらもう逃げられない』…友のアドバイスに揺れ動く心【義母がヤバくて離婚しました⑤】 by たんこ

関連記事:

モラ夫から離れるために実家へ避難!迎えに来てくれたのは…【妊娠したら夫が豹変しました㉒】by 尾持トモ

関連記事:

妊活に必死な私に、彼が放った『子どものこと忘れよう』の真意とは――?【40代後半の卵子数と診断された独女の話④】 by めんま

関連記事:

妊娠中の義妹を徹底管理!同居中の義姉が毎朝毎晩することは…【#18】私の赤ちゃん by 新垣ライコ