普通の母、防災はじめました 03【各自各所の防災グッズ】 by やまぎし みゆき | すくパラNEWS

普通の母、防災はじめました 03【各自各所の防災グッズ】 by やまぎし みゆき

<広告>


   

ーーーーー
過去の記事はこちら
普通の母、防災はじめました 01
普通の母、防災はじめました 02
ーーーーー

 

【本当に必要なもの】

さて、一口に防災セットを自作すると言っても
そうは問屋がおろさないわけで。

市販のリュックから要らないものを抜いて
必要なものを足せば良いんじゃん?と
簡単に思っていたものの、

じゃあ「本当に必要なもの」って何か、という
極めて哲学的な問題に直面したのです。

そこで、災害時の各自のパターンを
考えてみました。

<広告>

【家族の生活パターン】

これらが、まるっと網羅できていれば
問題ないわけですが、
そんなリュックないですし、
あったとして普段から持ち歩けないですね。

あれもこれも必要だけど、
その時によって必要なものは違うわけで。
大急ぎで避難したいのに、
3日分の水と食料とタオルと着替えと・・・なんて
持っていけないですしね。

 

【各自各所に適切な防災セット】

というわけで、ここは
「各自」「各所」に「適切な」防災グッズを
用意することにしました。

ネットのいろいろな記事も参考にさせていただきつつ
たどり着いた答えはこちら。

次回は、これらの内容をじっくり考えてみようと思います!

 

<続く>

 

ーーーーーーー注意ーーーーーーーー
この記事は特定の商品やサービス、考え方を
否定する意図は一切ございません。
あくまで普通の母が、我が家の生活スタイルに合った
災害対策を考えたものですので、
記事の正当性等のご判断はあくまでも
ご自身で行なってくださいますよう、お願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

<広告>

 

作者:やまぎし みゆきさん
やまぎし みゆきさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!

 

フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:やまぎし みゆき

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 2歳児, トラブル, ママ ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

いきなり訴えるなんて非常識!不倫をでっちあげた義妹が逆ギレ!?【義妹にマイホームを乗っ取られました!49話】by ネギマヨ

関連記事:

子供会を辞めた『あの日』の出来事。あれ以来…?【非常識な人 第45話】by こっとん

関連記事:

ママ友が出来たと思ったら…「どういうこと?聞いてない!」PTA役員って何?【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路④】 by あん子

関連記事:

気まずい二人…。子供会を辞めたあの日から心に引っ掛かっていたこと【非常識な人 第44話】by こっとん

関連記事:

「離婚は嫌だ」とごねる夫。モラ発言をしっかり録音するが、まさかの…【妊娠したら夫が豹変しました⑮】by 尾持トモ