病気?障害?頭が大きいと総合病院へ紹介状を出された息子にママは?!【ウチの次男は頭がデカイ② 】 by ユウコトリトリ | すくパラNEWS
<広告>

病気?障害?頭が大きいと総合病院へ紹介状を出された息子にママは?!【ウチの次男は頭がデカイ② 】 by ユウコトリトリ

<広告>

   

こんにちは!ユウコトリトリです。

スクスクと成長する次男の頭。

とうとう成長曲線のグラフの枠外へ飛び出し、小児科で総合病院を紹介されました。

前回の話【ウチの次男は頭がデカい①】

 

 

 

 

 

どこかで

「きっと大丈夫、何ともない」

と思い込んでいた私でしたが、急に不安に襲われました。

 

 

 

【そこからは、検索魔の日々が始まった】

 

 

 

スマホ検索ですぐに情報が得られるものの、情報は自分にプラスなものばかりではありません。

 

 

 

 

 

【どうにか安心したいアレを求めて夫の実家へ】

 

押し寄せる不安を打ち消したくて、ポジティブ気味な記事を探し

 

 

 

「頭が大きいのは遺伝」と力強く述べる記事を発見。

 

 

 

 

そうだ夫の遺伝だとしたら、もしかして

 

 

 

 

 

 

 

もし夫の遺伝が原因なら、当時の母子手帳を見れば何か分かるのではと、

母子手帳を義実家で見せてもらいました。

が、しかし

 

 

 

 

その頃をよく知るはずの義母はすでに他界しており、1歳当時の夫の様子を聞ける人はいませんでした。

義父もあまり覚えていないようで、特に手がかりは得られず

でも、何でもいいから安心できる情報が欲しかった。

何か行動を起こさずにはいられなかったんです。

そうこうしているうちに

いよいよ総合病院へ行く日がやってきました。

 

③に続きます。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~ウチの次男は頭がデカい~

日に日に大きくなる次男の頭、そしてついに小児科で…?!【ウチの次男は頭がデカい①】

 

~長女お芝居を習う~

怖いイメージの芸能養成スクール。娘の熱意に負けて入会してみたら…【長女お芝居を習う①】

芸能養成スクールって実際どうなの? 入学してから分かったこと【長女お芝居を習う②】

娘の初めての収録は…まさかの黒歴史?!【長女お芝居を習う③】

突然の事態に面食らう子供たち!映画のオーディションは気が抜けない!【長女お芝居を習う④】

成功するかは親次第?!子役の家族事情に驚いた!【長女お芝居を習う⑤】



作者:ユウコトリトリさん
ユウコトリトリさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてユウコトリトリさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ユウコトリトリさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 0歳児, 1歳児, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

毒親からヨウを守るため陽大が動く!しかしヨウの反応は意外なもので…【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #8】by 佐伯梅

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

「うちの子が悪影響を受けるので」――引越し早々、隣人ママのひと言に絶句した母。その家の子に抱いた“最初の印象”は…【全部あなたの為なのよ #3】by あずまままみ

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「私が話つける」 ――妻より“活動”を優先する夫。親友の怒りが妻の“沈黙”を終わらせた【宗教2世と結婚しました (62)】 by ぷっぷ

関連記事:

にらめっこにハマった娘。挑まれる回数のあまりの多さに母は…?! by いずのすずみ

関連記事:

小児科じゃなかった!アタマジラミを発見したら行く場所は…?!【私を苦しめたあの虫との戦い②】 by ぴーこ

関連記事:

育児は「こうあるべき」「〇〇せねば」…私を生きづらくさせたクセ【完璧主義のクセが出て心が壊れた話①】 by ベス

関連記事:

ロックダウン中、体調が悪くなった旦那のために… by お局なあす

関連記事:

祖母との電話中、いらないことばかりする夫 by まーさん