兄の特性に合っていた習い事~大人の発達障害だった兄~【兄の習い事③】 by マル | すくパラNEWS
<広告>

兄の特性に合っていた習い事~大人の発達障害だった兄~【兄の習い事③】 by マル

<広告>

   

みなさんこんにちは。

兄の子ども時代の習い事についてを

いま書かせてもらっていますが、

兄(40歳、アスペルガー、ADHD)は

今思えば、習い事に特性がとてもわかりやすく出ていました。

集団行動が苦手な兄、野球は向いておらず、戦力外。つまらなくなり辞めてしまいます。

→前々回

生まれてくる時に運動神経忘れちゃったんですよね。

 

まぁ、私も運動神経は忘れてきちゃったので、我が家には元々入ってなかったのかもしれませんね~!!

 

 

【しかし、兄の特性に合った習い事がありました】

そう、それは前回にも書いた、事件を起こしまくっていた、そろばん教室!

 

なんだぁ~と思う方もいると思いますが、

それは兄の特性ととても大きく関わっていたのです。

 

兄は幼い頃から、バーコードなど羅列された数字や食品成分表が大好き。

店の商品片っ端からひっくり返して眺めていました。

 

そんな奇妙な行動が私は苦手でならなかったのですが、文字が理解できない幼い頃から、規則正しく並んだ数字は兄の落ち着くものだったようです。

 

そろばん教室は静かで(ザワザワしているのは苦手)数字が規則正しく並んでいる!

 

兄は、すぐにそろばんが好きになります。

 

 

【親の思い通りにはいかなかったけれど…】

結局、ゲームがやりたいがために3級で辞めてしまった(母に3級までは取るよう言われていた)のですが、兄は暗算がとても得意になります。

色々習ったのも、いい経験だったと思うので、これはこれでよかったと思いますが、なかなか親の思い通りにはいかないもんですね。

 

これは私も母になってしみじみ思います…。

 

 

 

みんなが脱落していく中、兄はいつも答えていました。

アスペルガーの人は短期記憶を苦手としますが、兄はそろばんに限っては数字を覚えておくことができました。

 

やっぱり数字が好きなようです。

そして大人になり、発達障害と診断され、兄はとある特技を発揮します。

つづく

 


◆今までのお話はこちら

【兄の習い事~大人の発達障害だった兄~】

★第1話 子ども時代、兄に合わなかった習い事

★第2話 幼少期の習い事には事件がいっぱい…

 

<広告>


⇒作者:マルさん
マルさんの記事一覧はこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてマルさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「マルさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, 子育て, 男の子, 発達障害, 習い事 ,

<広告>



 - トラブル, 子育て, 男の子, 発達障害, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

留学前3ヶ月、針のむしろだった娘の学生生活【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第3話「フィジーの留学準備」① by 東條さち子

関連記事:

妊活しても授からない。不妊治療経験者の友人ならわかってくれるはずと相談したら…【不妊がきっかけで縁が切れた話②】 by 小森うに

関連記事:

ゆるキャラ登場でお客さんが大騒ぎ?! by べの字

関連記事:

育児に疲労困憊の私の前で夫はゲーム!夫に子どもを預け少し休もうと思ったら…【夫にオンラインゲームをやめさせた話②】 by ふくふく

関連記事:

ひと眠りしている間に勝手に上がり込んでた子ども。出し抜けに質問されたことは…【となりのネグレクトちゃん⑤】 by 粥川結花