歯医者さんでドキッとした話 by めめ | すくパラNEWS
<広告>

歯医者さんでドキッとした話 by めめ

<広告>

   

【小さい頃から続けている定期検診】

子どもたちが小さい頃から通っている歯医者さんでは、特に歯が痛いなどの症状がなくても定期的に診ていただいています。

大人と違って、歯が乳歯から永久歯に生え変わる時期で虫歯の治療以外にもいろいろな処置が必要なので、先生の判断で次回の検診日が半月後になったり4ヶ月後になったりと間隔はまちまちですが、ずっと診ていただいているのでなにかと安心です。

歯の磨き方も、はじめの頃は親の私が仕上げ磨きのやり方を教わっていたのが子どもが成長するにつれ子ども自身で出来るように指導してもらえて助かりました。私は不器用なせいか仕上げ磨きを教わって一生懸命やってもなかなかうまく出来ず、何度もやり直しになっていたので子どもが自分で出来るようになってくれてホッとしています。

 


【歯医者さんお勧めの食べ物】

ただ、その歯医者さんで「歯によくないおやつ」としてポスターに書かれているお菓子(チョコレート、キャラメル、キャンディなど)は子どもたちの大好きなものばかりで、歯医者さんで勧められたおやつ(果物を凍らせたものやさつまいもなど)に徹する事がなかなかできず、スーパーのお菓子コーナーに突進していく子どもたちを見てため息をつく日々でした。果物やさつまいもも喜んで食べてくれるのですがそれはそれ、という感じでお気に入りのお菓子の代わりにはならなかったようです。

先日長女の定期検診の時に教えていただいたのは、野菜をたくさん食べるように、という事でした。野菜の栄養が体にいいのはもちろん、歯ごたえのある野菜をよく噛んで食べる事で、歯茎が強くなるそうです。土台の歯茎がしっかりすれば、歯も丈夫になるというお話で、私も長女も野菜は好きでよく食べる方なので安心して聞いていましたが、最後にパンの耳も取らずに全部食べてる?と先生に言われ親子でハッとしてしまいました。

まさに朝長女に作ったサンドイッチの耳を切って出していたので、見透かされているような気がしてびっくりしたのです。

帰り道長女に「これからサンドイッチ作る時は耳ありね。」と宣言しました。

いつも切り落とした耳はサンドイッチを作りながら私が全部食べてしまっていたので、私の為にもなるんじゃないかな?と思います。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

久しぶりに買ったマシュマロの思い出

あれ?布団ハサミが一個ない!と思ったら・・・

ママは反面教師?!制服のリボンの結びかた

授業参観じゃなくて授業参加?!授業参観で運動不足を実感

思わずビックリ!カバンのなかに潜む”あったかいもの”

雨の日に履けない靴

子どもたち、ごめんね…。頼りにならないお母さん

ハンバーグのたねをこねる時、手袋をする?

娘のお気に入りのぬいぐるみモッチーのお洗濯

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - お菓子, 子供の食事, 子育て

<広告>



 - お菓子, 子供の食事, 子育て


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

「うわ〜本当に買ったんだ(笑)」私があげたプレゼントに嫌味…?【独身と既婚どっちが幸せ?第109話】by ゆりゆ

関連記事:

「7日出てなくてさ♪」酔ったママ友の“トイレ発言”が引き起こした“新築の地獄絵図”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊶】 by しろみ

関連記事:

平日昼の産院で恥ずかしい悲劇…出産着に開いていた“まさかの穴”とは?「子育てバッチコイ!8話-12」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「まさか、あの子が?」中学時代から続く被害…動画を撮った“その瞬間”に見たものとは?【親には言えない 第142話】by こっとん

関連記事:

同居義母の口出し、夫“だけ”楽しむBBQ、ママ友ゼロ…居場所のない私が出会った“宇宙視点”の育児サークル【ママ友は「自然」の人】第1話:孤独な同居ママが居場所を見い出だした先は?③ by 山田ノジル&すじえ