<広告>

ハードルが高い公園の砂場。ママ達の会話に悩んだ末取った行動は・・【幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑う③】 by セキ

<広告>


12

   

こんにちは。

幼稚園児ママあるある(多分)の、

「お菓子交換文化」を最近やっと理解したセキです。

◆前回のお話

気まずさだけが残る…ママ達とのお菓子交換【幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑う②】

 

あれから約1ヶ月、お菓子交換の機会は未だ訪れていません。

 

お菓子交換のために買ったはずのグミは子供たちのお気に入りとなり、

交換されることがないまま子ども達と私の胃袋に消えていく日々が続いています。

 

【砂場での出来事】

さてさて、小さいお子さんをお持ちの方なら公園の砂場、行くと思うんですが

先客があるときの砂場って私はちょっぴり緊張します。

 

フェンスで囲われているからなのか、

ブランコで知らない親子と隣同士になるよりもハードルが高いというか。

 

ある日の事です。

長男とらにゃんが幼稚園に行っている間、

次男むねちゃんを連れて遊びに行った砂場で

顔見知りのAさん親子に会いました。

ちょこちょこと雑談などをしているとそこに・・・

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, ママ友, 公園, 幼児 , ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 公園, 幼児 , ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

え、連絡とってたの?…情けないパパだけ置いてけぼり。気づけば母が段取り済み?【天国に行ってきた話 20話】 by みとみい

関連記事:

「お母さんは私のことなんて何も知らない!!」娘の口から語られる“過去の真実”【親には言えない 第175話】by こっとん

関連記事:

「娘のことは一番分かってる!」暴走する母、否定する娘…“すれ違いの果て”には――【親には言えない 第174話】by こっとん

関連記事:

「何をしても『ダメ』ばかり」…泣き出した子が母にこぼした“教室の本音”と、思わぬ“ひと言”【実在したアリエナイ教師の話㉔】by キリギリスRIN

関連記事:

「みんな能天気そうで安心した」初対面ママが放った“その後のひと言”に絶句【セレブママの知られざる一面④】 by しろみ