5歳の子供を相手に大人が堂々とついた嘘【園長の言葉で大人を信じられなくなったA子(5歳)の話 ママ友A子談②】 by あやかず | すくパラNEWS
<広告>

5歳の子供を相手に大人が堂々とついた嘘【園長の言葉で大人を信じられなくなったA子(5歳)の話 ママ友A子談②】 by あやかず

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは、あやかずです。

 

◆前回のお話

幼稚園の園長が大声で叱った相手は‥
【園長の言葉で大人を信じられなくなったA子(5歳)の話 ママ友A子談①】

 

【ウサギがいるトビラを開けたままにしたとA子を叱る園長‥‥】

 

幼稚園内での出来事です。

ふれあい広場のトビラを

K太がちゃんと閉めなかったせいで

中にいたウサギが脱走してしまいます。

 

幸いすぐに先生たちが捕まえて

事なきを得るのですが‥。

 

なんと園長はトビラの近くにいた

A子が開けたままにしたと

決めつけて叱るのでした。

 

ここまでが前回のお話です。

 

【A子の反撃】

 

A子は園長に呆れながらも、

「K太くんが開けたままにしてた」と

園長に反論します。

 

ですがK太は

「ぼく、閉めたよ!」と‥。

K太く〜ん(泣)

 

 

園長はA子に

「ちゃんと謝れば

怒りませんから!」と言い、

A子が開けたままにした前提で追求します。

 

 

F先生「でも園長、A子ちゃんも

開けてないと言ってます」

F先生が言ってくれたのに対して

園長から衝撃の言葉が‥!

 

園長「園長先生はA子ちゃんがトビラ開けるとこ

見てましたから!」

 

A子は開けてないのに!

 

なに言ってんだ?

このヒトは?

 

K太とA子を見まちがえたのだろうか?

それとも嘘をついているのだろうか? ‥園長先生なのに?

どちらにしても園長はトビラを開けたのは

A子だと決めつけている。

‥本当は違うのに。

 

ショックなA子に

追いうちをかけるような言葉が‥。

 

F先生「A子ちゃん、

うっかり閉め忘れたんだよね?」

 

M先生「ごめんなさい、しよっか?」

 

いつもは公平に話を聞いてくれる

やさしい先生たちもこの時は

大人である園長の言葉を信じてしまいます‥。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてあやかずさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あやかずさんの記事をもっと読む」

-->

 - 女の子, 幼稚園, 4歳児~ ,

<広告>



 - 女の子, 幼稚園, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

学童で一体何が?突然LINEに送られてきた謝罪の言葉【トラブルメーカー再び①】 by もち

関連記事:

何度もかかってくる男からの無言電話に母が…【不審者?ストーカー?身近な恐怖⑦】 by おかゆ

関連記事:

姉妹のマウント合戦!勝負の行方は… by かわいかあこ

関連記事:

こぎつけた引っ越し当日、さらに大変な問題発生!「収納しすぎて家失いました」13話-引越しがイキナリ過ぎて...その4② by 堀内三佳

関連記事:

お誕生日会をやり直し、笑顔だった娘が帰り道で号泣…!【お誕生日会事件⑧】 by Ai