本当に危ない状況から学んだ、声掛けの大切さとは…【我が子を守り過ぎた?母の教訓④~最終話~】 by まるたまの母 | すくパラNEWS
<広告>

本当に危ない状況から学んだ、声掛けの大切さとは…【我が子を守り過ぎた?母の教訓④~最終話~】 by まるたまの母

ページ: 1 2

<広告>

   

これまでのお話はこちらから→

第一話 https://news.sukupara.jp/item/147923

第二話 https://news.sukupara.jp/item/148717

第三話 https://news.sukupara.jp/item/149932

 

♦︎これは本当に危ないッ...‼︎

 

すべり台の上で大好きなちょうちょを見つけて、夢中で足を進めてしまった娘。

私は思わず大声で「座って!」と叫びました。

咄嗟に出た言葉ですが、この時も「危ない」とは言わなかったのを今でも覚えています。

 

そして娘はー...

 

 

無事に座って滑ってくれました!!!

あーー...良かった…。

子どもが夢中になってる時って、こちらが大声で呼び掛けても、近くまで駆け寄っても、全く気付かないことがありませんか?

娘は私の「座って」という声掛けに反応した訳ではなく、自分で自分の足の位置を確認して、状況を判断して座ったように見えました。

 

私はこの時ようやく、成果を感じることが出来ました。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてまるたまの母さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「まるたまの母さんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - しくじり育児, トラブル, ママ, 公園, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, ママ, 公園, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

先生のふてぶてしい態度に保護者の怒り爆発!校長の前で言い放ったことは…【先生はヒステリック・モンスター㊵】by ミント

関連記事:

娘に意地悪する男の子の嬉しい変化!それでも悲しい現実が…【今から〇〇りにいこうか⑤】 by ぷっぷ

関連記事:

先輩のマタハラは止まらない…上の人との話し合いで見せた驚きの態度【仲が良いと思っていた先輩からマタハラされました⑩】 by まぎ.

関連記事:

1度始まると“負のループ”!不登校クラス講師が見た『学校に行けなくなるキッカケ』は…【不登校に学ぶ雲の上はいつも晴れ】第1話:不登校になるきっかけはコレ① by UMACO

関連記事:

家事や育児は全くしないのに口出しだけする夫に言い返すと…【モラハラ離婚⑥】 by あん子