癒しと安らぎを沢山くれた愛猫。寝る前にカーテンを開けて子どもたちが会いたがるのは…【ありがとう〝おまんじゅう〟猫のおまんじゅうと歩んだ17年間のお話④~最終話~】 by はなうさ

<広告>


12

   

◆今までのお話

【ありがとう〝おまんじゅう〟猫のおまんじゅうと歩んだ17年間のお話】第1話第2話第3話

 

20201月。新型コロナウイルスのニュースが毎日流れて日本でも日に日に不安が募る中、おまんじゅうか咳き込み出しました。

まだ新型コロナウイルスがなんなのか、実態の把握が追いつかない時期だったので室内猫だったおまんじゅうですが私たちが持ち帰ってしまったウイルスで感染してしまったのではなど気が気ではありませんでした。

 

 

すぐに病院へ連れて行くと「肺水腫」という病気で即入院が決定。

水を抜いてもらい酸素室で過ごしながら徐々に体調も回復した1週間後、先生から打診されたのは

 

 

・毎日通院して酸素室に入れる

・退院して酸素室をレンタルし、自宅で様子をみる

の2択でした。

コロナとおまんじゅうの負担も考えると、毎日の通院よりも自宅で様子をみた方がいいのではという先生の勧めもあり、退院をして酸素室をレンタルすることにしました。

 

 

はじめはギャラリーも多くソワソワしていたおまんじゅうでしたが、数日すると慣れた様子で、2ヶ月しないくらいで病院でもう酸素室は使わなくて大丈夫と言われるまで回復しました。

この時すでに16だったおまんじゅう。

もう先は長くはない年だと覚悟を決めていたので、回復したことにほっと肩を下ろしていたのですが…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 動物, 旦那 , , ,

<広告>



 - ママ, 動物, 旦那 , , ,


  関連記事

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「俺が悪かった…」元妻の“身勝手な持論”に、元夫が漏らしたまさかの本音【あの頃私はバカだった 第79話】by こっとん

関連記事:

「これからは家族を優先する」 ──夫の言葉のあと、訪れた突然の変化【宗教2世と結婚しました #69】 by ぷっぷ

関連記事:

身勝手な持論が止まらない! ──離婚した母のヒートアップした“ひと言”に思わずため息【あの頃私はバカだった 第78話】by こっとん

関連記事:

職場が“ヤバい人”勢揃い…そんな中、私も“ある秘密”を抱えていた【kobito_monsterのあるあるワールド】2-2 by kobito_monster

関連記事:

「やっぱりね…」微妙な距離感の義母が、生まれた孫を抱き上げた瞬間に放ったひと言【義母がヤバくて離婚しました #15】 by たんこ