<広告>

じゃ、まぁいいかなんてそんなに簡単に片付かないから~♪初心にかえって考えた。【お義母さんと暮らした1ヶ月⑤】 by まるたまの母

<広告>


12

   

こんにちは!3歳と2歳の年子を育てている、まるたまの母です。

Instagramで子育て漫画を描いています!

https://www.instagram.com/marutama_mama

★前回までのお話

第1話

第2話

第3話

第4話

 

産後のお手伝いに来てもらった、お義母さんとの生活習慣の違いに悩み、なんとか合わせてもらえるよう、旦那から要望を伝えてもらおうと試みる。

しかし上手く伝わらず失敗に終わってしまう。

 

第5話 それぞれの想い

 

♦︎そもそも...

 

一度冷静になろう。

このままでは事態は暗転していくだけだ、と考えた私は「なぜお義母さんに産後の手伝いをお願いしたのか」を思い出しました。

 

今回、我が家は年子の2人目の出産であり、なおかつ周りに助けをお願いできる人がいませんでした。

旦那は仕事が忙しく、実母は祖母の介護があり、助けてくれるのはお義母さんしか該当しませんでした。

 

 

 

これが全てです。

初心にかえることができました。

 

お義母さんには産前からお願いしていたので、この話は結果論ですが、出産は緊急帝王切開で産後しばらくは上の子を抱っこするのも辛く、また乳腺炎や不正出血も続きました。

この状況で日中、誰の助けも無かったら...と思うとゾッとします。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 
【お義母さんと暮らした1ヶ月】
▶ 他の話も読む

フォローしてまるたまの母さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:まるたまの母

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - じいじばあば, ママ, 二人目以降, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - じいじばあば, ママ, 二人目以降, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

迷惑ママから届いた衝撃の長文メッセージ!目を疑う内容とは?!【近所に住む「気になる子」⑱】 by みつけまま

関連記事:

グラグラ乳歯が怖くて抜けない長男に対して次男が突然?!「子育てバッチコイ!⑯」by 松本ぷりっつ

関連記事:

何があったの??エレベーターで突然怒り出した会長【非常識な人 第4話】by こっとん

関連記事:

「結婚するかは年収次第!それでも“奥さん”は邪魔だから…」夫の気を引く女の『あざとい本音』「育休中に夫が不倫してました156」by ももえ

関連記事:

児童養護施設で暮らす子が普通の家庭の子よりたくさん経験すること~お別れ~【週末母ちゃん㉓】 by みよ